歯茎の切開手術 | 心の風景

心の風景

心のあり方や生き方をテーマとしたエッセイなどを載せていきます。同好の方と交流できればうれしいです。

 先日書きました歯茎の切開手術を受けてきました。手術そのものは思っていたほど大したことはありませんでした。

 

 最初、60分から90分くらいかかると言われ、口を開けっ放しで90分か、と恐怖したのですが、途中で何度か「休憩」が入りました。体を起こし口を閉じてボーッとすることができ、助かりました。

 

 以前胃カメラの先生に、「(検査は)あと何分(で終わり)」と言ってくださいとお願いしました。終わりが分かると楽になるからです。

 

 今回も同じことをお願いしますと、最初「いや、それは」と難色を示しましたが、実際には何度も「あと何分」と言ってくれました😁。ありがとうございます。

 

 手術中は右下奥歯の銀冠をはずして、上から歯の中をずっとガリガリやっている感覚でした。ところがあとで鏡で確認しますと、銀冠はそのままです。

 

 では歯茎を切開して横から歯根をガリガリ削っていたのでしょうか。その辺は分かりません。だとすると、恐ろしいです。あと、何度も写真を撮ったのは意外でした。

 

 手術自体は60分程度で終わり。麻酔をしていたので、ほとんど痛みはありませんでした。先生、ありがとうございました😌。

 

 思ったほど、つらくなかったのは助かりました。でも、これからです。果たして歯と歯茎は元通りになるのか、それとも結局インプラントを選ばざるを得なくなるのか。