【受講生の声 6】心を通い合わせ、互いに認め合うことで、学習効果が上がることを実感しました。 | あなたのファンが増える!インターネット集客に効く文章講座

あなたのファンが増える!インターネット集客に効く文章講座

東京都小平市でブログタイトルやキャッチコピーの製作、プロフィール文章の作成をしている植野可奈のブログ。心理カウンセラー&コピーライターです。ブログと文章、言葉のお悩みを相談できる文章講座やランチ会も開催しています。

こんにちは、コピーライティングカウンセラーの植野可奈です。
7月―8月はお世話になった勤務先(学校法人)の粋な計らいにより
ハローワーク求職者支援訓練の「日本語教師養成講座」にて、講師を務めました。



全4回にわたる「指導方法演習」を担当。
下は30代から上は60代まで15人の受講生に
教壇に立つうえで大切なこと、効果的なコミュニケーションの方法を伝授♪


時にはアクティブに、時にはプライベートに。
わたしは15人の受講生、ひとりひとりとお話する時間が好きでした。

(ことばの花束を、ありがとう。)

今年1月ー2月に行なわれた第1期生のご感想は、こちら。
右矢印【受講生の声 1】
右矢印【受講生の声 2】


受講生のシェア、第4弾です。
第2期受講生のご感想は、この記事が最後です。
(第3期の「指導方法演習」は11月の予定♪)
全員の許可を頂いたので、この場にてシェアをさせて頂きますね!

==============
大変楽しい有意義な時間でした。これまでこのような授業を受けたことはありませんでした。机上の理論も大切ではありますが、自ら実践し体験し感じることで多くの発見がありました。その1つが「承認」の重要性。心を通い合わせること、互いに認め合うことで、学習効果が上がることを実感しました。
そのためには自分をオープンにすること、考えをシェアすることが根底にあるのだと知りました。学生が教師を信頼し、学習を進めるには、教師自らをオープンにして歩み寄り、相手(学習者)を承認すること、植野先生がおっしゃっていた「イエス・アンド」の精神で受け入れること、絶対に忘れないでおきたいと思います。
植野先生の授業は私生活にも役立つことばかりでした。特にセルフプロデュース日記は振り返ることにより、自分が何に興味を持っているのか、どんな事に感動し、どんな事に嫌悪感を感じるのか、客観的に見ることができました。
「なるほど」と納得することばかりで、心理学にも興味が湧いた全4回の演習でした。ありがとうございました。

(40代女性、Yさん)

私は自分がどんな人間であるかとか、何を考えているのか、と言うような事をあまり考えずに、環境に流されるまま、その場その場で思考し、行動する主体性のないたちで、指導方法演習での自ら考えアウトプットする活動において頭の中の久しく使っていなかった部分を働かせることができたように感じます。
初級指導法や教授法の授業で教師としての理論やテクニックを学びつつも意識の外に置いていた「学生もまた色んなことを思い、日々を生きている人間である」と言う事を改めて認識しました。人と人同士でどのように関わり合ってゆくか、どんな風に人物、事物を捉え、考えてゆくか、と言う事の欠片でも学べていたら幸いと思います。
教師としてだけでなく、日常生活においても「イエス・アンド」の精神など、活きる情報が得られ、4回の授業を通じて学ばせていただいた事を応用してコミュニケーション能力を向上させていきたいと思います。

(30代男性、Eさん)

==============

第2期生の皆さん、素敵なご感想をありがとうございました。
皆さま全員が、人を照らし、前進させる「言葉の専門家」になられること信じています。

読者の方々にも、毎日の自己表現を向上させるヒントがありましたら幸いです。