教習所に入金②(次男) | 息子3匹

息子3匹

三愚息の母です。

長男(未年)大3、次男(酉年)大1で地方国立理系で下宿。
三男(猪年)高2は深海魚です。

義母を病院に送り届けました。

ふだんは義母の診察時間は1時間ちょっと。

 

この待ち時間を利用して、申込書類の写メをもう一度よく見てみました。

 

次男は口座番号と振込金額の部分を大写しにしてて、注意書きは見切れてました汗

拡大して、なんとか読めましたけど。

あとで説教しました

 

【お振込みについて】

①振込人氏名欄は、入所者ご本人名でお願いします。

うんうん、ありがち

②入所日当日、振込の控えをご持参ください。

ネット振込の場合はどうしたらいいの?

③お振込みは入所日3日前までにお願いします。

3日前?

って、次男の入所日はいつよ?

 

書類の写真を拡大してみると、記載されていた次男の入所日は土曜日でした。

土曜日の3日前ね。

1日前が金曜日で、2日前が木曜日で、3日前は…。

今日じゃないかむかつき

次男、最初に言えむかっむかっ

 

まず、注意書きの②について教習所に電話で問い合わせをしました。

遠方に住む親がネット振込する場合はどうなるのかと。

ネットの振込画面のスクショで良かったみたいです。

LINEで送られたらいいですよ~ってゆるい感じで言われましたニコニコ

まあ、教習所も事前に振込をチェックしてるでしょうしねあせる

 

ゆうちょダイレクトのログインIDと取引パスワードは家に帰らないと分からなかったので、とりあえずATMで夫の口座から私のゆうちょにお金を移しておきました。

 

さあ、これで準備完了。

あとは、家に帰ってからネット振込するだけグッ

 

診察を終えた義母を待ちます。

 

チッチッチッ時計

 

この日に限って義母が遅い真顔

 

この日は他にも検査があったみたいで、すごく時間がかかったそうです。

家に帰ったら、17時半近くなってしまいましたガーン

 

続く。

次で終わりです。