豚テキのバターセージレモンソース⭐️ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

image

 

こんにちは✨

 

豚ステーキ肉に、バターとセージ、レモンソースがこってり絡んだ、とっても美味しい✨豚テキのバターセージレモンソース✨のレシピをご紹介します✨

 

材料  2人分

 

豚ステーキ肉  2枚  300g

バター  20g

塩  適量

ブラックペッパーあらびき  適量

セージ  (フレッシュ)  5g

レモン  1/2個分  輪切り4枚

白ワイン  大1

 

作り方

 

①豚肉の両面に、塩とブラックペッパーあらびきをガリガリまぶしておきます。レモンは4枚の輪切りにします。セージは必要であれば、小房に分けます。

 

imageimageimage

 

②フライパンを熱し、バターを溶かし、セージを入れて、バターにセージの香りを移していきます。

 

imageimage

 

③すぐに豚肉を入れ、両面焼き色をつけていきます。中火〜強火くらいの火加減で。白ワインを入れ、セージをお肉の上にのせ、レモンの輪切りを入れて、全体にソースとレモンを絡ませるように、蓋をして、豚肉の中まで火を通します。

 

imageimage

 

④蓋を取り、両面裏返して、ソースを絡ませ、器に盛り付け、ソースも一緒にまわしかけます。

 

image

 

image

 

バターレモンのコク、香りの中に、セージの香り✨セージも一緒にいただくと、セージの香りがバターやお肉とよく合っていて、とっても美味しい✨

 

image

 

お肉は、予め、切り込みが入っていたものを使用していますが、脂身のところに切り込みを入れると良いです⭐️(焼いた時に肉が縮んで、反り返るのを防ぐため)

 

セージは、豚肉などの、お肉の臭み消しにも利用されてきたハーブ、ソーセージには、不可欠なハーブです。油分の多い食べ物の消化を助ける作用があります。刻んで料理に使ったり、肉料理ともとってもよく合います✨どこか、爽やかな香りも手伝って、料理の仕上がりをすっきりさせてくれる、ハーブです✨風味は爽やかなほろ苦さ✨香りが強いので、使いすぎには注意します✨(ドライの方がフレッシュより香りが強いです。)

 

image

 

こってり、コクのあるレシピ、セージやレモンの香りもプラスされた、とっても美味しいレシピです✨

 

 

✨素敵な時間になりますように✨