カプレーゼ風*ごはん✨ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

image

 

こんばんは♪

 

今日は、久々に、味付けごはん✨カプレーゼ風ごはん✨を作っていただきました✨レシピをご紹介します✨

 

材料  2人分

 

米 1合分

水  180ml

モッツァレラチーズ 円形  1/2個分

ミニトマト(大ききめ使用)  4個

バジルの葉  12枚くらい

塩  適量

ブラックペッパーあらびき、ホワイトペパーあらびき  適量

 

作り方

 

①お米は洗って、水を入れ、塩を適量入れて全体に混ぜておきます。

②ミニトマトはヘタを取り、洗って、横半分に切ります。

③モッツアレラチーズも5ミリ〜1センチ角に切っておきます。

 

image

④①に、ミニトマトを盛り付け、③のモッツァレラチーズも盛り付けます。

 

image

 

⑤お鍋を火にかけ、(ル・クルーゼのお鍋使用)、沸騰したら、蓋をして、弱火で13〜16分煮て、水分が少なくなってきて、お米がふっくらしてきたら、火を止め、蓋をしたまま、10分蒸らします。バジルの葉を飾って、ブラックペパーあらびきを全体にかけていただきます。

 

image

 

image

 

トマトがじゅわっと、酸味があって、バジルの葉がさわやかで、チーズも美味しい✨とってもお気に入りのおすすめレシピです✨

 

image

 

イタリアン✨私は、ホワイトペパーもひいて振りかけてみましたが、こちらもおすすめ✨

 

image

 

そちらと、今日は、麻婆茄子✨

 

にんにく、生姜、豆板醤たっぷりの辛めの味付けで、我が家大好評の、定番、麻婆茄子✨

 

image

 

野菜色々、人参の塩もみ、パプリカ、セロリを自家製ポン酢で⭐️

 

image

 

卵ふわふわスープ✨

 

image

 

あたごなし✨

 

image

 

今日も、とっても簡単、メニューになりました✨

 

 

✨素敵な時間になりますように✨