お家で♪鴨南蛮蕎麦☆彡 | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

image

 

こんばんは♪

 

寒い冬に、ぽかぽか温まる、お家で♪鴨南蛮蕎麦☆彡を作ってみました♪レシピをご紹介します☆彡

 

 

材料  作りやすい分量 2人分

 

蕎麦  2人分

合鴨肉 (ロース・肉団子、お鍋用) 1パック  150gくらい

白ネギ  1/2本

刻みネギ 適量

だし汁  適量 (我が家は牡蠣・かつおだし使用)  

・砂糖(三温糖使用)

・醤油

・みりん

・ごま油

いただく時に七味  適量

 

作り方

 

①ねぎは5ミリくらいに斜め薄切りにします。

②フライパンにごま油を入れ、鴨肉(ロースの方)を炒めていきます。色が変わってきたら、白ネギを入れ全体に炒め、白ネギがしんなりしてきたら、砂糖、醤油、みりんを適量入れて、甘辛く味付けします。

 

imageimage

 

③たっぷりのお湯にお蕎麦を茹でて、お蕎麦を器に取り出します。

④きれいなお鍋にだし汁を入れてわかし、鴨団子を入れて火を通します。

 

image

 

⑤③に④のおつゆと鴨団子をのせて、②の鴨ねぎもお汁ごと盛りつけます。刻みネギをちらして、七味をかけていただきます。

 

image

 

ネギダブル♪鴨南蛮蕎麦、簡単でとっても美味しい♪お鍋用の、ロース肉と鴨団子のセットがお手軽に手に入るので、冬になると我が家はよく作っています♪身体がぽかぽか温まり、とっても美味しいです☆彡

 

image

 

七味もぴりっと、だし汁の水分の分量は適量ですが、難しければ、器に入れて、量を測ると、無駄なく作れます♪出汁は我が家は牡蠣かつおだしを使っていますが、だし汁を取って、醤油、みりんで味付けしてもOK。お好みでオススメです♪

 

お鍋用の鴨肉が手に入ったら、鴨南蛮蕎麦にするのも、オススメです☆彡

 

 

 

素敵な時間になりますように☆

 

ご訪問いただきありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。宜しければ応援ぽちっとお願いします♪↓↓