徳之島×古典音読×簡単ごはん

楽しくオモロイ毎日を。

古典を愛する料理研究家

はせがわ ともこ です爆笑キラキラ

 

 

 

親子で行きたい 沖永良部島2泊3日

ソテツジャングル、畦布北海岸古墳、ワンジョビーチ

 

 

 

食育講座

 

 

今回の親子旅で回った場所リストはこちらから↓

 『旅はじめは2泊3日 沖永良部島』徳之島×古典音読×簡単ごはん楽しくオモロイ毎日を。古典を愛する料理研究家はせがわ ともこ です 旅はじめは2泊3日 沖永良部島     2024年年明け早々自…リンクameblo.jp

 

 

 

2泊3日の旅を

ひと月も引っ張って書いててすみません…

楽しんでいただけているでしょうか?キョロキョロ

 

ちょっと私は他のことも書きたくて書きたくて…!

でも

島の旅好きだし、と

やっぱり家族旅行のことも書きたいのでね口笛

続きを書かせていただきます。

 

 

ランク入りもできた記事がたくさん!

ありがとうございます。

 

気になったら見てみてね。

 

親子で行きたい 沖永良部島2泊3日 泊まった施設は…

 

2分で完成!小2男子が大喜びで作ったおやつ

 

 

沖永良部島

 

 

西郷食堂で

りっぱなイセエビの乗った海鮮丼をいただいた後は

ソテツジャングル。

 

 

徳之島にもね

ソテツトンネルがあるので

そのイメージで行ったんですが…。

 

 

ここ

入り口と出口が別の場所でした。

 

 

徳之島のソテツトンネルも

展望台の方へ抜けて

戻ってくるのですが

 

 

ここは

どちらも入口

どちらも出口。

 

 

案内の看板が

読んでいたらじわじわ笑えてきまして。

私とても面白くて好きになりました。

 

 

 

沖永良部島

 

 

 

島独特の

ゆったりとした観光スポット。

 

 

お土産屋さんが並んでいたりとか

広告の看板がずらりとあるとか

そういうのがないのが良い。

 

ゆっくりと

そのものを味わえるんです。

 

 

色んな感性の方がおられると思いますが

私は島の観光スポットのこういうところが

とっても好きです。照れ

 

 

 

沖永良部島
 
 
海や風や
葉のこすれる音を聴きながら
 
 
ただ歩く。
 
 
島の草木の香りを吸い込む。
 
 
それだけに集中できる道。

 

 

沖永良部島
 
時々凸凹していたり
 
 
え?
竹?びっくり
竹があるよ?
 
 
こっちの島に珍しくない?

 

って

 

なんでだろうねーって

この地の歴史について考えてみたり。

 

 

 

沖永良部島
 
 
でもね
このソテツジャングル。
 
 
途中結構滑りそうな場所があったり
 
坂道が急な部分があったので
 
 
足元気を付けてくださいね。
 
 
 
普段あまり動いてない人が
日陰はヒンヤリ寒そうだからってたくさん着こんでいくと
めちゃくちゃ暑くなって汗かくかも。

 

そう

私のことです。

 

 

転ばなかったけど

軽くズルッとはなりました。

 

そして

双子追いかけて

坂道早歩きしちゃったから

ちょっと

(;゚∀゚)=3ハァハァな感じで…。

 

 

 

沖永良部島
 
 
階段もね、
若干ランダムな段差というか
こんな感じ↓なので

 

行かれる方は頑張ってくださいね。

 

 

沖永良部島
 
 
出口。
車まで道路を戻るもよし。
来た道を戻るもよし。
 
更にドライバーが一人で戻って
別のところで落ち合うもよし。
 
 
ということで
 
 
私と長男はそこから下って
そのままワンジョビーチへ向かうことにしましたよ。
 
 
夫と次男は車に戻るということで
取りに行ってもらいました。
 
 

 

 

沖永良部島
 
 
 
眺めがよかったんですよ。
ソテツジャングルから下る道路。
 
 
下り坂を下りていくと
現れたのは…

 

 

沖永良部島

 

 

 

古墳????キョロキョロ

 

え?

古墳??

 

穴がぽっかり開いていて

それ以外は見回しても

私の知る、歴史の教科書に出てくる古墳のイメージと結びつかない感じですが

 

あったんですよ。

 

 

これは

歴史民俗資料館などへいって

島のことについてもっと知りたいくなりますね。

 

 

 

同じ道を降りてきた夫は

「え?そんな穴あった??」

っというので

 

 

歩いていたからこそ

気付けたのかな、とも思います。

 

 

 

古代の人は

岩を削って穴彫ったのかな?

ここで煮炊きして生活していたのかな?

古墳て表示があるけど

私にはそこで焚火をしている姿が想像できる穴でした。ニコニコ

 

 

海が目の前だから

塩炊きなんかもするのにちょうどよさそう…。

 

 

どんな使われ方をして

どんな風に発掘調査されたんだろ??

 

 

沖永良部島

 

 

 

 

さー

もうここは

 

 

言葉も説明もいらないような

 

きれいな浜と海…

 

 

のように思ったんだけど

 

 

ここも

他のビーチと同じく

 

漂着物多い…

そして

大きいものがごろごろ流れ着いてる…真顔

 

 

 

ちょっと

切ない気持ちになりながらも

 

ごみ拾いしたら

きれいなサンドが足に気持ちいいだろうなー…と

 

波の音を聴いていたのでした。

 

 

ほんとうに海の色も砂のサラサラもきれいだったから

海入りたかった!!

まだ冷たそうで

足だけつける勇気出なかったけど。

 

はだしになってもよかったけど

タオル忘れてきたし

ビーチサンダル持ってくればよかったーっっ!!魂が抜ける

 

 

古墳といい

ビーチといい

次回が楽しみです。

 

沖永良部島

 

 

 

 

 

滞在時間が長くなるほどに
沖永良部島の居心地のよさと

個性に惹かれて

次はその場所でああしようこうしよう、が

沢山出来た2日目。

 

このあとも

回った場所はとてもいい場所ばかり…おねがい

 

 

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

まだまだ沖永良部島への家族旅行日記続きます。

楽しみにしていただけたら嬉しいです。

 

 

音読道場
 
 
 

ハセトモの柱

それは

古典音読とおいしいごはん。

 

 

でも

音読って一人でもできるよね?

美味しいごはんってお金かけたら叶うよね?

食育って本読んだりしたらできちゃうよね?

 

 

ところが

どちらも一人では続けられないし、おいしさも半減です。

ましてや

食事の見直し、改善って

どこから手を付けたら負担が少ないか、知ってますか?

 

20代の頃からいろんな健康法やダイエット法を試して

挫折して失敗して激太りして元に戻って…

さすがに

双子の離乳食期にはかなり手際もよくなりましたが

一番のポイントは

【調味料を変える】ことでした。

しかしこれも、

ただ「いいもの」に変えればいい、というものではないんですよ…。

 

 

 

食育講座も音読も

☆オンラインor直接お会いすることもOK

☆個人レッスンorグループレッスン

 

どちらにも

メリット・デメリットがありますが

まずはどちらがあっているかお試しくださいね。

 

 

30分の無料相談ご利用いただけます。

LINE公式アカウントをご利用くださいね。

 

 
 
 
 

【古典音読について】

「枕草子がこんなに奥深い作品だなんて思いませんでした!」(親子クラス女の子のお母さん)

「学校で疲れて眠かったのに『カタカムナ』を読んだら頭がスッキリした!」(小学4年生の男の子)

「難しかった言葉がスラスラ読めるようになってうれしい!」(小学2年生の女の子)

書ききれないほど、

レッスンのたびに

音読を楽しむたくさんの声ありがとうございます!

 

 

昔の名文を読むだけで国語力アップ!?

伝える力や聞く力を育てるメソッド。

これは家庭教師歴50年の松永暢史先生が開発した音読法です。

 

音読は

文字を見る→声に出す→耳で聞く→耳から入った言葉の意味を考える→理解する

という

ただ目で読む「黙読」よりも

たくさん脳みそを使います。

 

さらに

口を動かすのでそのためにも顔の筋肉と頭を動かしています。

 

はじめは大きく口を開けて、声を出すことをしますが、これだけでも効果あり。

一度体験してみてくださいね。

 

頭に響く自分の声、心地いいですよ。

 

 

【時短☆簡単♪すぐできる♡ごはんについて】

 

食事管理で乗り越えた妊娠糖尿病、

双子は双胎間輸血症候群で緊急帝王切開、早産、超と極低出生体重…

親子で将来的に生活習慣病のリスクが高いことから

妊娠前よりも食事をきちんとすることを心がけています。

 

 

とはいえ

 

双子を育てながら

仕事もしたいし

趣味も楽しみたい…

 

 

どうやったら

季節を楽しみながら

昔の人がそうであったように

丁寧な暮らしを味わえるだろうか。

 

 

できるなら

楽をして

美味しいものを

短い時間で

安く作れたら

それに越したことはない!!

 

ということで

コロナ禍の引きこもり期間に話したところ

講座としてお話しすることに…!

 

 

そんな風に生まれた

【簡単☆時短♪すぐできる♡簡単ごはん講座】

開催については

無料オンラインお茶会でご案内しています。