氷川丸に乗船
横浜市の山下公園に係留されている「氷川丸」昭和5年に竣工し、アメリカ大陸などと結びました。戦前の貨客船で現存する唯一の船という事で、現在では博物館になっています。さっそく入場料300円を払い船内へ。 船内には豪華なレストランがありました。まさに日本版の「タイタニック」という感じでしょうか。 一等客室も洋室で、海外の要人向けに造られているのがわかります。 そしていざ!甲板へ。太平洋を254回も往復しました。戦争中も病院船として徴用されましたが、奇跡的に戦火を免れた・・・そんな歴史を持っています。 こちらが船長の部屋。なかなか入れませんよ~。 そしてこちらは操舵室。太平洋の大海原を、この舵一つで切ってきたのですから凄いですよね~。 今にでも動きだしそうな気配・・・この船で世界一周をしてみたいなぁ~。