鳳凰堂の御朱印も 世界遺産・平等院(平等院鳳凰堂) | 虎と鳥と歴史と菓子と

虎と鳥と歴史と菓子と

虎(阪神タイガース)
鳥(インコなど(小鳥寄り))
歴史(御朱印巡り寄り)
菓子(カフェ巡りやお取り寄せなど)
基本的に日記帳代わりのようなもの。
特に御朱印巡りは、どこの御朱印かの覚え書き用だったり・・・。
思いついた事、思い出した事、その時の気分次第。

平等院とは 

永承7年(1052年)、藤原頼通が父・道長より譲り受けた別荘の宇治殿を仏寺に改め平等院を創建、翌年には阿弥陀如来像が鎮座する鳳凰堂(国宝)を建立しました。

鳳凰堂の内部には仏師・定朝の阿弥陀如来坐像が安置され、絢爛な宝相華文様や極彩色の扉絵で装飾されています。

平安時代後期にあたる11世紀以来保持されてきた数々の建造物を中心とする寺宝と文化財は、ユネスコ世界遺産「古都京都の文化財」の構成物件の一つでもあります。

 

参拝情報 

●鎮座地

〒611-0021 京都府宇治市蓮華117

●交通案内

JR 宇治駅より東へ徒歩12分

京阪 宇治駅より南へ徒歩12分

●電話番号
077-421-2861
●受付時間

8:00~17:30(庭園)

9:00~17:00(平等院ミュージアム鳳翔館、御朱印の受付時間)

9:30~16:10(鳳凰堂内部拝観)

10:00~16:30(茶房藤花、月~水曜日は定休日)

●拝観料

700円(庭園+平等院ミュージアム鳳翔館)

300円(鳳凰堂内部拝観)

●宗派
無し
●御本尊

阿弥陀如来(あみだにょらい)
●参拝所要時間
目安1~3時間

※鳳凰堂内部拝観は人数制限がある為、大幅な待ち時間が発生する事もあり

 

【御朱印】 

鳳凰堂の左側にある集印所で頂けます。

常時頂ける御朱印は2種類。

●阿弥陀如来の御朱印 300円

●鳳凰堂の御朱印 300円

 

※書置きの御朱印の場合もありますので注意してください。

置きは、こちらの御朱印帳を使用すると便利で私も使用しています。

 

 

※御朱印巡りに便利なグッズは、こちらの記事で紹介しています↓

 

境内 

鳳凰堂を池と一緒に斜めより

鳳凰堂の裏側と橋

鳳凰堂の裏側を小高い生垣越しに

平等院ミュージアム鳳翔館の入り口

平等院の塔頭・浄土院

平等院の塔頭・最勝寺の入り口

最勝寺の本堂・不動堂

源頼政(平家打倒を掲げ宇治で決起した武将)の墓地

端から眺める宇治川

川のほとりには光源氏(椿)が咲いて

 

御朱印巡りにいかがですか?
近くの神社仏閣の記事はこちら↓