世の中に、

時短術の情報はあふれているけど、 


私は

「自分に合ったやり方」

を吟味して採用しています。



おはようございます☀

 

ママ専用✴︎数秘カウンセラー 

kokoです💎

 

(自己紹介はこちら)

 

 

(ひとりで遊び疲れて寝ちゃった💕)



 

今日は、


巷では言われているけど私は採用してないよ!


っていう時短術をご紹介しますね。



①「休日の買い物は、

 混まない午前中に」

 

 

これ、ちょっとやってみたんですけど、


う〜ん、私には合わなかったですね💦



朝型で、

お休みの日も朝4時とか5時から活動してる私にとって、

スーパーがオープンする9時とか10時って、

けっこう中途半端。



作業が分断されちゃうんですね。




(朝の私はこんな感じです♪)




行くなら行くで用意しないといけないし、


買ってきたら買ってきたで、

食材を冷蔵庫に入れたり、


「この食材は先に下味付けとくと美味しいよな」


とか思っちゃって、パッと作業に戻れません。



なので最近は、ある程度タスクが終わってから、

お買い物に行くようにしています🚗




②「買い物は、

 前もって食材を決めて、

 メモに基づいて買う」




...これも合わなかったです😓





ある程度スーパーの「順路」を歩きながら、


目についた旬の食材や食べたいものを、


さくさくカートに入れていく方が私には時短でした。



(もちろん、

「味噌」とか「トイレットペーパー」とか、

買い忘れたくないものはメモしていきますよ😊)




買いながらある程度どういうレシピにするのか考えられるし、


そうじゃなくても、

cookpadでどうにかなる👍



「ケチャップってどこだっけなぁ〜🍅」


とかってウロウロしたり、


買い忘れがないかと最後にもう一度確認したり

...😱





「どうしても今日はこのメニューを作る!」


とかじゃなければ、


個人的にはこの「メモ方式」は、

かえって時間かかるかなぁと思いました。






特に私は数秘5さんなので、

テンポが速いんだと思います⏰



他にも、ゾロ目さんとかも、

メモ方式はかえって大変かも💦




とにかく、

「ワーママの時短術はこう!」

って決めないで、



ちょっと実践してみながら、


自分自身の

「快or不快」

を選択していけるといいですね👍💕






「自分自身の快or不快がまだよくわからない...」


ってママさんは、


11/30にリリースされる、



「ママのための数秘活用メソッド

ハッピーナンバーコミュニケーション❤︎」


に来てくださいね😊



また更新します❤️



koko.

 

■今週の人気記事ランキング🕊

 

 

💎Instagramはこちら💕