’24.1.14 おとなのためにおはなし会『深い安堵』 | 木かげdeえほん

 

1月14日(日)
 

『あけましたよ おめでとう』

 

を浜脇公民館にて開催。

 

1月新年早々から、いろんなことがあって、

 

うきょう自身もこころがざわつきました。

 

 

 

「おめでとう」ってタイトルにいれちゃった。

 

だって、おめでたい日になっていくと思ってたもん。

 

こんな日になるなんて思ってなかった。

 

穏やかではいられない、

 

だからといってなにもできない。

 

 

 

 

そんな中で、うきょうができることは、

 

当初考えていた選書を選びなおす、

 

くらいでした。

 

 

 

この「おとなのためにおはなし会」というのは、

 

告知を一月前くらいからするのですが、

 

うきょうは、さらに一月前くらいから、

(つまり2ヶ月前くらいから)

 

テーマはどーしようかなー、

 

と考え始めています。

 

テーマが決まると、

 

それに合わせたキャッチや、

(だから、おめでとう、なんてワードが入っちゃうのよね)

 

そのテーマへ近づくものとして、

 

どんなことをワークシートに書いてもらおうかしら、

 

と、質問を考えていきます。

 

↑このあたりが長い。ここが決まると、あとは割と早め。

 

 

そのあたりから、そのための質問するために、

 

あーんなストーリーのお話なかったかな、

 

あれが登場する絵本ってなかったかな、

 

と選書をしだします。

 

というわけで、

 

選書は2週間前だとある程度固まってきていて、

 

手元に一旦、揃えて、実際に読んでみて、

 

読み時間を計ってみたりしています。

 

今回はすでに12月のおはなし会のときに、

 

絞り込みをしていていて、

 

使おうかな、と思っていた絵本を

 

忍ばせていたのでした。

 

意味なくその絵本を選んでいるわけではなかったので、

 

ギリギリまで迷っての選書でした。

 

 

兵庫以外にも、京都、埼玉からも足を運んでいただき、

 

ありがとうございました。

 

 

初対面の方もありましたが、

 
おしゃべりもはずみました。
 
 

 

十日戎も終わっていたので、

 

もうちょっと空いてると思ったら、

 

思いの外混み合っていた西宮神社にも先にお参り。

 

二次会もしっかり楽しんで。

(お皿はすっかり空になってから、あ! 画像!!)

 

 

うきょうとしては、

 

希望を持ちたい。

 

あしたがくる、

 

きっと良い日になる、

 

と思いたい、と願っています。

 

 

明日に希望をもち、

 

安心して眠れる日が早くきますように。

 

 

 

いろんなことを知りながら、

 

遠く離れて、今の幸いを大切にしたい、

 

そうやって生きていくしかないもの、

 

と思っています。

 

ご参加のみなさま、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

【みなさまからのご感想】

 

「せきれい丸」

元旦に起きた地震や世界で起きている様々な事を踏まえて

絵本を紹介する際には、覚悟が必要だと私は思っています。

この絵本を読む「目的」は?

今回、私は少し構えて聴いていました。

が、聴き終わって、皆さんと分かち合う中で

「大人だからこそ」の絵本談義を感じることができました。

過去の出来事、実体験の有無にかかわらず

ひとつの事(絵本)にフォーカスして

「じゃあ、私は 私たちはこれからどうする?」

自分に向けた「問」をお土産に持ち帰りました。

 

重たい空気感から薄日が差して

ワクワク感で終えた構成に深い安堵を頂きました。

 

ありがとうございました(*^^*)

 

キティちゃん

 

 

ホント急な参加で、準備など、お手数をおかけしました。

うきょうさんの温かい包み込まれるセラピーに、

絵本の世界に浸れました。

ありがとうございました😊

 

また参加したいです‼️

※ご感想はご了承を経て、掲載しています。

 

さて、次回は2月14日(水)午後開催となります。

 

絵本持ち寄り会、もしくは下記美術館への遠足会を検討中。

 

 

 

近日中に告知していきます。

 

下段、お問い合わせフォームより気軽にお申し付けください。

 

 

 

ブログランキングにも参加中。

 にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

 

 

 
 
お問い合わせ

 

  

   

 

◆ リザスト イベント・セミナー告知ページ ◆

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/30451

 

◆ リザスト メルマガ登録ページ ◆

https://www.reservestock.jp/subscribe/136703

(最新のイベント、絵本情報などを

日々、メールマガジンにて直接、無料でお届けしています。

イベントページがわからなくなった、などという方は、

こちらをご登録をおすすめします)

 

こんなところから講座に参加してくれました。

【兵庫県】西宮市、尼崎市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、神戸市、明石市、加古川市、【大阪府】茨木市、吹田市、水無瀬郡、大阪市、東大阪市、和泉市、堺市、狭山市、富田林市、枚方市【徳島県】板野郡、【岡山県】岡山市、【滋賀県】大津市、草津市、守山市、甲賀市、米原市、【京都府】京都市、【三重県】伊賀市、【福井県】越前市、【愛知県】豊田市、【静岡県】浜松市、焼津市、【神奈川県】横浜市、【千葉県】佐倉市、【茨城県】稲敷郡、【群馬県】前橋市など