●話す内容より「話し方」!!
こんにちは!川越こず恵です。
『声と表情』で印象アップ!
声にコンプレックスのある方が自信を持って話せるようになり、笑顔にも自信が持てるように…
ずっと抱いてきた、「あなたの変わりたい」を叶えるお手伝いを致します。
声が若返ることで印象劇的アップ!-5歳の自分にもなれます。
「人前でうまく話せるようになりたいです」
レッスンで、よく聞かれる言葉です。
・人前であがらずに流暢に話したい。
・話し上手になりたい
・人前でも自信を持ちたい
多々耳にします。
そうですよね💦
人前で話すことにトラウマがあったり、
長年コンプレックスを持っていた方にとって
そう思うのは当たり前のこと。
お気持ちよーーく分かります。
そして、このような課題をお持ちの方が
みなさんおっしゃるのが
「人前で話す際にうまくいく「ひな形」を知りたいです!」
はい、これも理解できます。
だって、鉄板の型に当てはめたら
失敗しないと思いますから^^
当スマイルボイスラボのレッスンでは
当然、このひな形もお伝えします。
しかし、残念ながらひな形だけでは
話し方に関するお悩みは
解決しないのです。。
では、何がポイントなのか…
それはズバリ!
話す内容以上に
”話している時の態度やその様子”
どんなに素晴らしい内容でも
聞き手に届かない声、
聞いてもらえるようでなければ
話している内容は相手に届きません!
それどころか、
「何言ってるか分からないし・・・」と
スルー、離脱されてしまいます。
結果、講演中の居眠り、
スピーチ中のおしゃべり…という結果に。
残念ですよね💦
このことからもお分かりのように
トレーニングすべきは
話し方の内容を磨く、
ライティング技術で・は・な・く!
話し方、その様子です!!
(ありさま、状態、そぶり、みのこなし 等々。笑)
話し上手になりたいあなた。
スピーチや本番が近い方は
内容を練るより
当日本番、どう話すか、伝えるか
聞き手に届けるために
どのように話すかを是非意識してください。
そうすることで
自分に向けていたベクトルも聞き手に向いて
本番は「伝わるスピーチ」になっていきますよ^^
話す内容より「話し方」
その様子を意識する
本番が近い方は
試してみてくださいね!
お申込み・お問い合わせはこちらをクリック(お仕事依頼・取材・メディアの方もお気軽にどうぞ!)
スマイルボイスラボ レッスンメニューはこちら
お客様の声
東京メトロ 茅場町駅徒歩3分
東京都中央区新川1-3-7 ストークマンション301 (ブライトワン内)
e-mail:info@smilevoice-lab.com
200名以上にご登録いただいております。
メルマガが中心になりますが
声や印象アップ、講座情報などについてお伝えします♪
またはID@sjn8403hで検索してください。