20卒業公演『辞す・飛んでやるもん』残りもの | こじにずむ日記

こじにずむ日記

千葉大学演劇部 劇団個人主義のブログです
公演情報や日々の稽古の様子などを公開しています                 

随分と寒い日が続き、先日は本格的に雪も降りだして、未だ道の端っこに少しだけ残っておりますね。皆さんはいかがお過ごしですか?私はどうにも、ヒーターの前から離れられない日々を送っております。

 

ご挨拶が遅れました。個人主義20のナカガワヒロトモです。こうしてブログに文を認めるのもおおよそ2年ぶりとなり、若干おカタい気持ちにもなります。

 

そんなわけで、少しカタいお話をば。

 

皆さんは、なにか後悔した経験はありますか?

自分は、毎日後悔の連続です。あれをやっておけばよかった、これをやっておけばよかった。或いは、やらなければよかった。

 

先日なんぞ、試験明けに映画に行ったら、これがもう随分と面白くて。ゴールデンカムイの実写だったのですが、原作をそのままに、不自然な改変を含めずにスッキリと纏まった尺、派手なアクション、迫力ある演技!

裏話が見たいと久方ぶりにパンフレットの購入を考えるも、すでに売り切れてしまっておりました。今でも悔しさが募ります。

 

さて、後悔。こいつはなかなか厄介でして、どうしたって出てくる割に、いつまでも付き纏って払拭も大変難しい。過去はやり直せないし、同じシーンが2度来ることなど極稀なのですから。

 

ですので、自分は一つ、心に決めていることがあります。それは、やりたい、と思ったことだけはすぐにやること。

自分の話ですが、すりゃ良かった、という後悔よりもしなきゃよかった、という後悔のほうが、なんだか心に残りづらい気がするためです。

それでも、もっとやればよかった…だの思うことはあります。或いは、しなきゃよかった…。とか。そんなときは手近なところにメモして、3ヶ月も熟成すれば懐かしき過去に早変わり。見れば懐かしさに少しばかりの懐かしさもでて、ちょっとやる気も湧いてくる!…かはその人次第ですが。

そんなことをしていたら、ついにスマホのメモ欄が100枚を達成しました。みなさんもぜひやってみてください。

 

さて、卒業公演、文字通り我々が卒業するまであと2週間、こちらは悠長なことなど言ってられません。心残りを潰しに潰して、皆さんをお待ちしております。

 

 

以下、公演情報です。 

劇団個人主義 2020年度入学生卒業公演
『辞す・飛んでやるもん』 
会場:両国BEAR
公演日程
・2/24(土) 開演13:30(開場13:00)
・2/24(土) 開演18:30(開場18:00)
・2/25(日) 開演11:00(開場10:30)
・2/25(日) 開演14:30(開場14:00)

※本公演は当日観劇のみとなります。ご来場には予約が必要です。 
 

▼来場予約フォームはこちら

※会場の席数の関係上、予定より早く締め切る場合がございます。観劇をご希望の方はお早めにお申し込みください。 

 

▼ホームページはこちら