J3KOJI wind&bikeのブログ

J3KOJI wind&bikeのブログ

ブログの説明を入力します。

ハルヒル2024。42:47で5年ぶりに40秒ほどPB更新。前日は14時すぎに現着。この時間は人も多く天気もいいので盛況。物販でアウトレットの靴下やらグローブやらをゲットして出店のカツ丼や餅を食(今日はいいでしょう)して夕方には高崎市内の宿に着。19時就寝。3時起床でここ数か月は常にトレーニングレディネスが「1」の表記から微動だにしなかったが2日間ほど乗らない日を作ったらなんと「91」という今まで見たこともない数値が。やっぱりおじさんは休まなくてはいかんぞ。いつもの第2グループからのスタート。昨年と違って寒さはさほど感じない。いつもは病院過ぎたあたりの直登で先頭とさよならしてしまうのだが、神社手前くらいまではついていくことができた。男根岩超えるとカーブがあと2つなのでこの時点で41分過ぎていて目標の43切りはちょい危ないかんじだが、何やらオラオラ声をあげながらハイパーな人がロングスプリントかけているので自分もやってやるぜい、と思ってギア2枚あげてガン踏したら何かクラッときたので落車はやばいと思ってギア戻してシッティングに戻す。熱中症かもな。ゴールでは手元のサイコンで43:05位で失意の下山。いつも通りサクッと降りてきてリザルト見るとなんと43切ってるし。あちこち3Kクライム練と富士トリプル練が少しは効いたかな。富士ヒルゴールドもワンチャンあるかも。引き続き気を引き締めて富士ヒルに繋げよう。

今日は南風の予報が出ていたが予想以上に足のダメージがあり、海に行く気が全くおきないのでレストでデイとする。レース前にチャリお掃除しつつもついローラーに乗ってしまう馬鹿者。アクティブリカバリーということで2時間ほどでクルクル。明日からの爆風お仕事峠を頑張るしかない。スカイラインの御殿場側入り口。空が青いぜ。

行ってきました。気違いクライマーの登竜門、富士スリーピークス。トリプルクライムともいうらしい。御殿場口も含めるとプラスワンという感じかな。一度はやってみたいと思っていたが、なかなか決心できず。どうせスバルの試走に行くなら全部回っちまえと前日に決めた。北麓駐車場4時半出発。籠坂峠越えて、あざみライン麓まで1時間。あざみラインはのんびり1時間位かけて。後半に足を残したいので、極力踏まないようにくるくる。補給食は、以前の経験からゼリーやバーではなく、餅とおにぎり。ボトルは当然OSワン。2つ目のスカイラインは、相変わらず超絶長い。途中の御殿場口も初めて上ってみたが、まあまあの坂。富士宮口の5合目登山道が進入禁止になっており、観光客が右往左往してた。スカイラインのKOH側に下りて朝霧高原を北上するが、基本的に上り基調で足を削られる。気温も上がってきた。本栖湖の分岐や道の駅なるさわあたりの大通りはGWらしくめちゃ混み。幹線道路を避けて途中から林道へ逃げて、スバルライン起点を目指す。この時点で4500アップ。さらなる地獄へ行くために200円を払うという愚行。シルバーペースでがしがし踏んでるつもりなのに痛ジャージのメタボなおじさんにぶち抜かれた。めちゃ頑張ったのに、1時間50分。土砂崩れの復旧工事のために2箇所ほど片側通行になっていて、レースまでの復旧は厳しそう。200キロで5700アップしたが、そんなにバキバキのへろへろにはならず、程良い疲労感。筑波、檜原、ハルヒル練が効いたかな。帰りの渋滞峠の方がしんどかったな。往路は90分でついたのに復路は4時間。

一昨日は朝イチに三浦に行ったら無風だったので直帰して、雑務をこなしてスーパーに買い出しの帰りに自転車人生初の交通事故を経験したがチャリも体もかすり傷で問題なし。ホイールの振れとブレーキパッドとチェーンが外れてしまった。フレームが入ってないかは後日ショップで確認してもらおう。帰宅後に先日のレースのテクニカル賞が届いていて不運と幸運の釣り合いが取れる。そして昨日はハルヒル練習へ。朝はなかなかの寒さだったな。榛名湖の霧が幻想的。本日はレストにして明日はビッグライドするかな。

今年の初戦。8時集合なのに4時半着で一番乗りって早すぎやろ。いつもの日の出はスタート前ガクブルなのに今日は夏。ゴールするといつも近くを走っている方にお声をかけていただき社会交流。いつも寡黙に怖そうにしているので声かけるのが躊躇われているらしい。結果は総合15/122人、年代6位。タイムは自己2番目でそんなに悪くはなかったものの層が厚すぎで年代別ポディウムにも乗れないという始末。というわけで表彰対象ではなくなったので反省練にスライド。十里木に移動して入山峠、和田峠、鶴峠、松姫峠、風張峠5ピークスを攻めまくり暑熱馴化練習。レースと含めて6ピークス3500upのなかなか詰め込んだ大型連休の初日でした。明日はローラーで休養にして後半はハルヒル、フジヒルの試走かな。

今季おそらくラストの西風は休日がヒットしてヒャッホーなはずなのだが、こういう日に限って仕事が入っていて行けず。全てのことには意味がある。きっと行ってたら怪我してたんだろう、ということでスーポジ思考で、、。大型連休も無理だろうな。

マスターズは行ってもやることなしと判断してお山で来週への調整。いつものこのコースは我ながら飽きずに乗れてかつそこそこの標高を獲得できるという秀逸のコースだと自負している。神社前直登激坂ー風返しーツツジー湯袋ー真壁ー加波山ー板敷ーre加波山ー13塚激坂ー裏不動上って表不動から降りてくるという百km3Kupコース。久しぶりなのでのんびり行ったがちょっと頑張れば5hは切れるな。流石に早朝のダウンヒルはまだジャケット必要。後半の13塚と裏不動はいつもなら足が重くなっているのだが今日は全然平気。毎日のダラダラ通勤が少しは役になっているのだろうか。レース用バイクで行ったのと気温も関与するだろうけど。それにしても筑波神社前の直登と13塚は相変わらずの極悪ぶりで笑う。そして風返し峠のドリフト族の残しているタイヤ痕とゴムの破片が多数散らばっていてタイヤゴムの焼けた匂いがすごい。私には理解できないが彼らはきっととても楽しいのだろうな。ヒルクライムやウインドが理解されないのと一緒なのだろう。来週は日の出HC頑張るぜい。

もう西風もぱったり止んでしまったので仕方なくこちらへ。同級生を連れ出していつものちとせやの上の駐車場からキノコセンターー川野に降りて風張峠*2のコース。スタート地点に戻ってから日の出のコースの麓まで車移動。再来週のレースのためにコース開放しているので久々に上る。朝は寒かったけど、後半は夏ジャージで十分だった。たいして走らなかったがリハビリライドなのでこんなもんで。徐々にアゲアゲにしていこう。やっぱり家でローラー漕いでるより充実感あるな。

先日ATMでお金を下ろして、いくつかの封筒に仕分けして帰宅後30分して、そのうちの一つがないことに気づく。仕分け最中にATM機の上におき忘れたことをなんとなく思い出して、goyaボード1本くら買えるくらいのなかなかの金額だったので冷や汗が出た。富士ヒルゴルド取れるんじゃないかという勢いで、チャリ鬼漕ぎで銀行に戻りそのATMを確認しにいいくと、、ない、、。さらに焦る。これは詰んだかーと思って一応最後の望みを託して銀行の職員さんに聞いてみる。どの場所のATMか、とか身分証明やら中身の確認やら聞かれるが、まずはそのような現金が届いているか教えてくれー。ダメかと思ったら見覚えのある現金封筒がzipllockに包まれて持ってきてくれた。まじか、神か。職員さんと中身を一緒に確認して受け取りサインして冷や汗が引いていくのがわかる。Awesome & Most definietly ! That's incledible Japanese Society !! 日本てすごい国だなー、と改めて自国の素晴らしさを実感して全てのことに優しくなれた1日だった。Everything happens for a  reason.て感じか。最近海もチャリも行けてないので更新滞っていたのでたまにはこんな投稿も。

年度末はザキに行けるかと思いきやなんだかいまいち予報に変わってしまったので急遽キャンセルしてこちらへ。マスターズに向けて、デカスラ乗っておきたい。朝イチの風速を見てケミでデカスラ乗れそうだったのでGo。なんと福島さんがSUP練習に来ていた。ちょっと吹いてそうなので最初7.4中スラで出るが時々ジャスト大体アンダーで小一時間乗って、ボードだけデカスラにチェンジ。それでも40分くらいで少し怪しくなってきたので撤収。午後に用事を控えていたので終了。午後はかなり上がってきたみたいだね。今シーズン お西風は終わったかな。山練も行かなくては。