こんばんは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

本日2回目の投稿は 疲労回復に効果期待できる お酢を使ったレシピ。

小ぶりの鯵、豆あじに彩り豊かな野菜を甘酢タレに漬けて、冷やした

ひんやり美味しい 鯵の南蛮漬けです。

 

照れ はじめましての方へ、

コチラでブログの概要を書いています。 

 

読者登録してくだされば嬉しいですニヤリ

ご登録により更新情報がチェックできますよ。

 

本日のレシピの関連記事はコチラです。

右矢印サクサクッ!鯵フライ

右矢印ひんやり♪甘酸っぱさがクセになる鮭の南蛮漬け

右矢印血液サラサラ!鶏の南蛮漬け

右矢印揚げ茄子とイカたこ唐揚げの南蛮漬け

 

 

鯵には動脈硬化予防に効果あるEPA(エイコサペンタエン酸)をはじめ

認知症予防にも期待が持てるDHA(ドコサヘキサエン酸)の

不飽和脂肪酸(オメガ3脂肪酸)が豊富に含有されている青魚です。

血流を促進させ動脈硬化や血中コレステロールを下げ血管の若返り効果や

脳細胞の働きを活性化させるなどの効果が期待できます。

 

 

また本日のレシピは から揚げの豆鯵を昆布だしのきいた甘酢タレに漬けた

ことにより、骨までしっとりやわらかで 小さいながらも丸ごと食べられます。

カルシウム満点なうえに、抗酸化作用ある彩り野菜に

お酢とレモンなどのクエン酸の働きにより、疲労回復効果が高まるレシピです。

 

 

 

【作り方(3~4人分)】 調理時間 30分(鯵に塩を馴染ます時間と冷やす時間は除く)

豆鯵(250g) 玉ねぎ(1玉) 紫玉ねぎ(1/2玉) にんじん(1/2本) セロリ(1/3本)

カラーピーマンまたはミニパプリカ(赤黄各1個  緑2個) レモン(1/2個) 鷹の爪(1本)

だし昆布(5g) 水(80ml) 米酢(300ml) 砂糖(50g) 淡口醤油(100ml)

小麦粉(適量) サラダ油(適宜)

【調理器具や道具】

フライパンまたは天ぷら鍋、まな板、包丁、バット×2、ボウル、

計量カップ、キッチンペーパー、菜箸(割り箸)など

 

 

 

【作り方】

①だし昆布(5g)を計量カップに入れ、水(80ml)を注いで

野菜の下ごしらえが終えるまで馴染ませておきます。

ポイント:昆布水は80mlが必要となりますが、200mlの水で昆布が戻しやすくします。

ピーマンまたはミニパプリカはヘタを切り落とし、縦半分に切って種を取り除きます。

6~8mm幅の縦切りにします。セロリは縦5~6等分の横3cm幅に切ります。

にんじんは皮をむいてスライサーで千切りにして、

紫玉ねぎ(玉ねぎも)は皮をむいてスライサーで薄く切ります。

 

 

 

②鷹の爪はヘタを切り落とし、横3等分に切って 種を取り除いておきます。

レモン(1/2個)は輪切りにして半分の半月に切ります。

 

 

 

③昆布水(200mlの水で戻しましたが、80mlが必要分量となります)

砂糖(50g) 淡口醤油(100ml) 米酢(300ml)を準備します。

バットに砂糖(50g)を入れ、米酢(300ml)を注ぎます。

ポイント:スプーンで混ぜ合わせ、砂糖を完全に溶かせば 楽です。

淡口醤油(100ml)を注いで混ぜ合わせ、

 

 

④昆布水(80ml)を注いで、混ぜ合わせ 鷹の爪を加え 甘酢タレを作ります。

*お好みの味に調整してくださいね。

 

 

⑤豆鯵はまな板にのせ、包丁でぜいごをそり取り、下腹に刃先を入れ

内蔵を取り出します。新たに別のバットに並べ、

両面に塩(小さじ1程度:分量外)をふりかけ10分おきます。

10分経過したら 水を張ったボウルを用意します。

ポイント:ゆるやかな水を流しながら、鯵の切り口の汚れを落としてから

ボウルの中で静かに洗えば、崩れることなく洗え 臭みがやわらげられます。

*バットは水で洗っておきます。

 

 

 

⑥洗ったバットに再び、鯵を並べ キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取ります。

水気を拭き取った鯵の両面に小麦粉をまぶします。

 

 

⑦余分な小麦粉をはたき、フライパンまたは天ぷら鍋にて

170℃に熱したサラダ油で 泡が少なくなるまで揚げ、

菜箸(割り箸)で鯵を油切りします。

ポイント:天ぷらバットにのせずに、直接 甘酢タレの入ったバットに浸して 馴染ませます。

 

 

⑧鯵と鯵の隙間に、野菜を挟むように加え レモンをのせて

冷蔵庫で冷たくなるまで 冷やします。

 

 

⑨お皿に盛って、出来上がりです。

 

 

 

晩ごはんのおかずの一品に、ビールにぴったりハマる作り置き 鯵の南蛮漬け。

昆布のだしのきいた甘酸っぱい味わいは、くちあたりがよく、

食欲のない時でも、ごはんが進む彩りのいい さわやかなおかず。

ぜひお試しくださいね!

 

 

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

コチラもおすすめ!疲れを癒してくれる

夏野菜を使ったレシピも ご参考くだされば 幸いです。

*タイトルをクリックすれば、レシピ記事に飛びます!

ぜひご覧くださいね~♪

 

 

右矢印ダイエットな簡単 酢の物 タコとわかめのきゅうりもみ

 

右矢印夏野菜と長芋の酢の物

 

右矢印甘みと旨みたっぷり!彩り夏野菜の酢豚

 

 

 

本日も ご覧くださり ありがとうございます

お試しくだされば嬉しいです♬

 

これからも食生活に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理をアップしていきますので

今後とも ご覧くださればとても嬉しいです。

 

ブログの更新情報がアプリでチェックできますウインク

読者登録してくだされば幸いです。

読者登録してね

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!