午後から出掛けるので、早めに投稿します。

今日の1枚のCDは、先日投稿したトヌー・ナイソー・トリオ()と同じ時期に澤野工房から購入した、JOS VAN BEEST TRIOの

『THE GINZA SHUFFLE』です。

電車や車の中でもBruetoothでイヤホンやカーステに飛ばして聴けるようにスマホにもコピー済。

澤野工房がリリースするCDは、総じて無名のピアニストを発掘しているのが殆どなので、先ずはHPで解説を読み触りのデモを聴いて、多くのアルバムから自分の好みのものを探します。

そして、これは良さそうだなと思ったら、購入。

家でちゃんとフルアルバムを聴いてみて良かったら、「同じピアニストの他のアルバムも!」と拡げていくのが、好みを外さない選び方のように思っています。今回のJOS VAN BEEST TRIOは、以前購入したアルバム1993年録音の『Because of you』()と2016年の『CLOSE TO ME』()が、いずれもお気に入りニコニコのアルバムになったピアノトリオルンルン。更に聴いてみたいと思って選んだ2010年録音のアルバムですびっくりマーク

 

*ジャケット写真の画像はネットからお借りしました。

 

Jos van Beest : piano
Erik Schoonderwoerd : bass
Ben Schroder : drum

■ 曲目:
1. Fly Me to the Moon
2. One Note Samba
3. The Ginza Shuffle
4. If I Should Lose You
5. Watch What Happens
6. Meditation
7. Call Me
8. Besame Mucho
9. I’ll Remember April
10. Corcovado
11. Ben (in honor of Michael)
 
Release Date : 12/23/2011
Recording : 2010

 

オランダのピアノ詩人、JOS VAN BEESTが奏でるスタンダードナンバーキラキラ

よくないはずがありません音譜

 

いつものように澤野のアルバム紹介ページのリンクを貼っておきます。

僕の特にオススメは軽快な1曲目のフライミーと、しっとりとした8曲目のベサメムーチョグッ

良かったら触りだけでも聴いてみてください。

 
午後から出掛けるのは、こちらのマチネ。
ダニエル・オッテンザマーのクラリネットと、井上ミッキーの踊りながら振るに違いない伊福部が楽しみです。
でも、行きの電車では、JOS VAN BEESTを聴きます。