春の乱 | 歌うCHAOS ~ 線維筋痛症で末梢神経障害で脊椎側彎症で性同一性障害な声楽家♪こーへー♪の徒然なる混沌

歌うCHAOS ~ 線維筋痛症で末梢神経障害で脊椎側彎症で性同一性障害な声楽家♪こーへー♪の徒然なる混沌

線維筋痛症を始め複数の難病と共に育ったが故に『痛い・辛い』が当たり前の生活をしながら、声楽家としては恐らく前例が無いであろう、性同一性障害で成人してからホルモン治療を開始した男声ソプラノの遠吠え記。さぁ、大いに笑い給へ♪


…鍼やらパルスやら、やってもらってコレ?!?

と思わずツッコむゴッド。そのくらい、やはり後頭部から肩に掛けての筋肉が硬直しておった。そらぁ声出んわ。高音なんぞ、出る由もないゎ。

4月は実は1年でいちばん体調が悪い時期である。4月の本番はほぼ毎年のように声がいきなり出なくなる。軟口蓋が突然にして硬直し上がらんようになる。「歌い方解ってても、物理的に硬直したらそらぁどなぃもなりませんゎ」とゴッドも納得。というかその辺のことをちゃんと理解されておるゴッド、ほんに有難い御仁である。

「全然声にならんのですゎ。break point の D (D5) から上がぴたーーーっとまったく出んようになるんですよ。普通にしてても咽喉チン子下がったままで呼吸も苦しいしごっくんもし難いし(T^T)」と、兎に角週末以降の困難をこんなんですねんけど~と伝えてみる。

するとゴッド、暫し考えなさって「あー解った!! それ、自律神経キてますね(o^-')b」「あーーぁあぁあぁあぁそー云えば先週から頭痛はするし目は回るし胸は痛いし、今日なんか午前中通勤の電車からずっと胸痛ぁてヤバかったですゎ、そーか自律神経かぁ」「胸キュンしてますかードンピシャですやん(;^ω^)」「確かに半月ほど前からずっと週末潰れてて、更に最近ちょっと寝不足もあったりして、ちゃんと身体休めてなかったですゎ」
3月末辺りからずっと週末出づっぱりで、朝は起きられるもののリポDが欠かせず、タウリンも増量気味であった。

とりあへ「ナニコレ⁈」とゴッドをして言わしめる程顎二腹筋長筋がやたらと硬直し、ついでに乳突筋も硬直し、結果として顎が強制的に胸に引き寄せられた状態になっておったそうな。


顎二腹筋
(「筋肉名称を覚えよう」muscle-guide.info)より


その上で更に顔面の筋肉も強張った状態で、今流行り(?)の小顔マッサージの本気バージョンとも言うべき荒技も食ろぉてきた。一応、日中も仕事しながら顔固いなぁと思うたら即座に解しておるんだがな。ほぼ1日中モニタと睨めっこしておる故、変顔したところでまず誰も見ておらん。入力しながら結構激しめに変顔しておるんだがな。その程度では解れんらしい。

「そらぁ声出したくても出ませんゎ咽喉詰まった状態ですもん。硬いなぁと思ったら、自分で顎の下を親指で前に引いてみるとか、或いは鎖骨の所押さえながら上向いて受け口してみるとか」

出ましたで、アイーン(`・ω・´)b。
まぁ今回に限った話でも初めての事でもなく、実はちょぃちょぃ起こっておる現象であって、焦る必要も心配する事でもないんだが、今は時期が時期だけに、本番直前だけに、ちょっと焦ってみた。とは言えこの身体になって以降、やはり毎回「流石にもう限界か⁇」とちょっと覚悟せんわけでもない。毎日がダンジョン、いちいちが限界に挑戦的な日常ゆゑ、前回と同じ症状が出たと云うて、その時と同じ対処をして今回もクリアなるかと言われると、そうは問屋が卸してくれんワケである。

…ってこれも同じこと毎回言うておるがの(-_-)b。



現在、肩の高さが若干左右バランスを欠いておるらしいが、矯正するほどではないらしく、とりあへず本日はゴッド渾身のマッサージの域を完全に超えたマッサージで様子見と相成った。するとまぁ施術後、簡単に声が出た。「ちょっと出してみて?」と言われ ppp でハミングしてみたところ、難なく出たではないか。ゴッドも思わず吹き出しながら「あ、超音波出てるww」

凄いなぁ。薬でこうはならんからな。家に帰ってもう一遍、試しに pp で歌ってみた。軽く High-A まで出せた。ちゃんと息も力も声も抜けた。


今日から tanto 寝よう。




 

===============================================================♪===
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 に参加中。
どちらかに指圧をお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患以外)へ
にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へ
にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
===♪===============================================================