久し振りにカラオケに行ってきました。
久し振り&せっかくなので、歌い初めの曲にいろいろチャレンジしてみました。
このところ本当に行ってなかったので課題曲がたまっていて…(笑)


以下順不同で、歌ってみた感触と今後の課題などをまとめてみました。


Girls, Be Ambitious. △
歌ってみると結構高い(>_<) とまっちゃん典型パターンorz
一人とまっちゃん祭りへの道のりはまだ遠そうです(苦笑)

押しちゃうぞ!! △
原キーはキツかったです(苦笑)コーラス欲しいw

天装戦隊ゴセイジャー ◎
キーは結構いける。瞬間ではシンケンのほうがキツい。だが…
NoBさんコメント「高いのがずっと続いて辛い」を身を以て知るw
シャウトも決められるようになりたいです。

RX ◎
宮内タカユキさんの歌い方をちょっと真似してみたw

誰かが君を信じてる ◎
同上

MURAMASA×2 ◎
キーは意外といけた。
が、パワフルに歌おうとすると肺活量が足りないorz
2回目歌ったら胸が痛くなりました(苦笑)
早くて大きいブレスと腹式呼吸が必要。

only my railgun ○
歌いやすいですねwオクターブ下げだけど(ぇ)
英語部分が予想より楽だった。

Level 5 -judgelight- ○
レールガンより更にカラオケ向き。

あんりある▼パラダイス ×
音が取れなかったorz
あまり好きでない曲は難しいですね(爆

オルタナティブ ◎
やっぱangelaはキーが丁度良い♪
最初のアカペラと譜割りは要練習。

BRAVE PHOENIX △
この日は裏声出ませんでした(ToT) 自分的に成長がないorz

SNN △
FSのほうが合ってると思った。

ペガサス幻想 △
NoBさんつながりで入れてみたw定番ww

JUSTICE of LIGHT ◎
なかなか良い感じ☆
最初の「すぐに×3」をなんとか地声で出したいです。

Errand △
mind as judgementもそうだけど、大サビをちゃんと覚えないとアカンorz
はいはい、上松さん曲ですね、本当にあr(ry
強い裏声が出れば結構いけそうだった。
書きやすい所から先週末のイベントについて。


3/22(祝)
AyaRukaファースト・ミニ・ライヴ
@渋谷O-nest



応募→抽選でご招待 のイベントでした。

「おまもりひまり」のイベントなんですが、今期放送されていたアニメの中でそれほど注目されてない気がしていたので、正直どのくらいの倍率だったのかまったくわかりません(苦笑)
ですが、感情が歌にすごく乗せられている「挿入歌」や三重野瞳さん作詞のOPが非常に好きだったので、個人的にはかなり楽しみにしていて応募開始直後に速攻で応募したりしていました(笑)
2人枠で応募したのでマイミクさんと一緒に行きました。


12:15に会場に集合してください、と案内にあったのですがその時間には既に多くの客が6Fで待機してました。
そんな感じでいろいろと前倒し気味に進み、ほぼ時間通りに開始。
O-nestのキャパは知りませんが、オルスタでかなりの満員状態でした。


1部:声優トークショー 2部:LIVE の構成。


1部の出演は、colombiaの人・角川の人・ウシロシンジ監督・大亀あすか・野水伊織(以上敬称略)
アフレコ現場の裏話・制作の話・EDの話など。
亀ちゃんが若干おとなしかったです、緊張してたんでしょうか。
逆に野水さんは慣れているのか饒舌でした。
観客の反応を見るに、伊織信者が多かったみたいです。

ED収録についてのトークの流れから「ED聴きたいですよね?」で、この日限りの最初で最後「L・凛子」によるED
「BEAM my BEAM」
歌詞が結構飛びまくってましたが、まぁ仕方がないでしょう(苦笑)
観客の乗りがすごかったです……非常に「地下系」っぽかった。
まぁ、昔白衣だった伊織ファンを思えばそうなるのも納得ですが(笑)


その盛り上がったテンションのまま、2部のLIVEへ。

まずは挨拶代わりに
「押しちゃうぞ!!」
前述の通りの観客なので(苦笑)コールが相当でかかったです。
おかげでRukaさんのコーラス部分は完全に潰されて聞こえず、Ayaさんの歌にも丸かぶりの警報発令。
盛り上げという意味では良かったのですが、若いイベンター臭が強かったです(苦笑)

歌自体は何の問題も無し、っていうか初ライブとは思えない堂々とした歌でした。

1曲歌い終わってから、AyaRukaについての紹介MC。
B型同士・もうすぐ17歳 & +干支1回りちょっと などw
Ayaさんは中2と幼稚園を卒園した弟さんがいるそうで、上の弟さんは「厨二病まっさかり」だそうですwwwww

続いてAyaさんの十八番カバー
「青い珊瑚礁」(松田聖子)
私あたりの世代にはたまらない選曲ですww聖子ちゃん大好きだそうで。
声が力強く、それでいて感情を乗せるのがとても上手いので、聴き応えがありました。
LIVEにも向いている方だなぁ、と。
ちょっと意外だったのは、リュームを振る観客がほとんどいませんでした。
この日の観客、「若い目立ちたい系」がたくさんいましたがLIVEにはかなり慣れている様子。
声ヲタというよりは地下系っぽかったです。

バンド紹介を挟んで、もう1曲カヴァーの
「夏の扉」(松田聖子)
言うまでもなく、アラサー/フォー ホイホイ(笑)でした。

MCで、AyaさんRukaさんのお互いについて。
Ayaさんはカラオケ好きで、懐メロや演歌もお好きだそうですw聴いてみたいwww
Rukaさんの好きなアニソンは「ロマンティックあげるよ」「YAWARA」の曲、等w
アニメだと、お二人とも「ワンピース」特にサンジが大好きだとか。
おまひまでは、Aya:静水久 Ruka:凛子 が好きだそうです。
例によって予想通り「凛子」発言への反響がすごい伊織ファン(苦笑)

LIVEに戻り、
「ひだまり」
今回のLIVEで私がいちばん楽しみにしていた1曲です。
生で聴いてもほとんど劣化がなかったです☆LIVEでもAyaさんの歌声は映えますね☆
OPの明るく可愛い曲調とはガラッと変わって、感傷的なバラード。
アニメでの曲挿入シーンは緋鞠とのキス未遂シーン、とても良いシーンです。
みんなに優しい優人がやっと漢らしさを見せたシーン(笑)

ここで出演者全員が登場&ご挨拶

でも、これだけじゃ……ね、ということで、最後にもう1回
「押しちゃうぞ!!」


予定通り、ほぼ1時間の公演時間でしたが、非常に充実したイベントでした。
っていうか、初ライブとは思えない安定っぷり。
ついついサイン色紙に釣られてCDを買ってしまうまであるwww

次以降ももっといろんな曲を聴いてみたい、今後も非常に期待できるユニットでした。
いよいよ今週末に迫って来ました、ROBO太祭り。



非常に有り難いことに、予定曲が公開されているので、

◎特に好きな曲!
○ガッツリ判りますw
△曲は知っている…
×曲もわかりませんorz

の基準でレーティングしてみて、特に楽しみな曲をpick upしてみました。




宇宙刑事ギャバン/宇宙刑事ギャ●ン 
  ◎説明不要wリアルタイムで観てましたww

ETERNAL WIND/機動戦士ガン●ムF91
  ○だがガンダムは苦手…


girls in trouble! DEKARANGER/特捜戦隊デ●レンジャー
  △サイラバのほうが好き(爆)でもきっと大好きな2人が歌ってくれると信じてます☆

Climax Jump/仮面ラ●ダー電王
  ◎リップスでがっつり(笑)


ゲッターロボ/ゲッター●ボ
  ◎実はアニメタルで覚えました(笑)

侍戦隊シンケンジャー/侍戦隊シ●ケンジャー
  ◎神曲だと思ってます


Shining☆Days/舞-H●ME
  ◎栗の子がオモテの人になっていった辺り?

創聖のアクエリオン/創聖のアクエリ●ン
  ◎パチンコ前のオリジナルが好き。声優Ver.とかいただけないです。

空色デイズ/天元突破グレンラ●ン
  ◎でもしょこたんはさほど…(爆


戦え!仮面ライダーV3/仮面ラ●ダーV3
  ◎再放送をがっつり観てました、本放送は無理(笑

W-B-X/仮面ラ●ダーW 
  ○今どきの曲調は好きじゃない

ダンバインとぶ! /聖騎士ダンバ●ン
  ○アニソン紅白素晴らしかった!

地球戦隊ファイブマン/地球戦隊フ●イブマン
  ○歌は好き、放送はあまり観てなかったなぁ(苦笑)

電撃戦隊チェンジマン/電撃戦隊チ●ンジマン
  ○影サマw他のシリーズ曲に比べるとイマイチな…

天装戦隊ゴセイジャー/天装戦隊ゴ●イジャー
  ◎歌はとても良いと思ってます!

特捜戦隊デカレンジャー/特捜戦隊デ●レンジャー
  ◎サイラバ好きだし、リップスでもwww

特警ウインスペクター/特警ウインスペク●ー
  △時々観てましたw宮内タカユキさん目当てでwww


遥か/B'● X
  ○FENCE OF DEFENCEは好きです!特に「13月の革命」が

光の戦士たち/魔導王グラン●ート
  ◎リアルタイム毎週視聴ww懐かしい…

FIGHT!/魔神英雄伝ワ●ル
  ◎リアルタイムでガッツリ観てたし、カセットでフル聴いてたしwCD買ったしww

ホロレチュチュパレロ/魔導王グラン●ート
  ◎めっちゃ懐かしいwwフル聴いたこと無いです!


マジンガーZ/マジン●ーZ
  ◎これもアニメタルから入ってフル聴きましたw

水の星より愛をこめて/機動戦士Zガン●ム
  ◎森口博子さんww「夢がMORIMORI」とかナツカシスw


勇者王誕生/勇者王ガオガイ●ー
  ◎生で聴いて震えました!!


レスキューファイアー/レスキューファイ●ー
  ◎どアタマの入り方、そして「motto! motto!」(笑)名曲w

レッツゴーライダーキック!/仮面ライ●ー
  ○観てました(もち再放送ですがw)有名すぎるww




全曲予習は無理でも、ピンポイントで十二分に楽しめると期待してます☆




<LIVE情報>

2010年3月21日(日)
ROBO太 6th Anniversary LIVE
~第11回ROBO太祭りW~
場所:吉祥寺 CLUB SEATA (旧LAOX跡地)
OPEN 17:00(予定)
START 18:00
<チケット>
前売り ¥3800+1ドリンク
当日 ¥4300+1ドリンク

<出演>*五十音順
OZ
小尾元政
河原木志穂
清水愛
nao
沼倉愛美
V.S UNION
檜山修之
若林直美

ROBO太祭りバンド
(小倉結衣・miru・yonji)
ROBOじぇんぬ

<Guest>
MIQ
鈴木けんじ
今朝の食事になりましたw


角煮

こーちゃんのブログ(仮)-2010.03 角煮






















いつもながら、箸で切れるホロホロ具合です☆
今回のは味付けがシンプル過ぎたかも。黒砂糖とか使っても良かったかなぁ。



そして煮汁を利用しての大根煮

こーちゃんのブログ(仮)-2010.03 大根煮






















念入りに下ごしらえをしたので、煮崩れせず中まで味が良くしみてます☆

その証拠写真(笑)

こーちゃんのブログ(仮)-中まで良くしみてます☆























あと、半熟卵を煮汁に漬け込んでいますが、これはまた後ほどw


副産物として、大根サラダやきんぴらも作らないといけません(苦笑

ま、好きだからいいんですけどww
今日って「声優アワード4th」 授賞式なんですね。


けいおん!枠からどのくらい受賞者が出るのか、楽しみです。

今年はなかなか予想しづらいです。
早すぎる新星がけっこう多いと思うんですよね……しゅがりん・ひよっち・寿さん・あやにゃんあたり。



以下、個人的予想(敬称略)


主演女優賞
本命:沢城みゆき
対抗:豊崎愛生
 穴:戸松遥・伊藤かな恵

助演女優賞
本命:小林ゆう
対抗:戸松遥・喜多村英梨・花澤香菜
 穴:堀江由衣

新人女優賞
本命:豊崎愛生
対抗:早見沙織・伊藤かな恵
 穴:日笠陽子・佐藤聡美


新人男優賞
本命:入野自由
大穴:いちごみr……もとい(笑)白石稔


歌唱賞
本命:水樹奈々
対抗:けいおん
 穴:スフィア


当たるも八卦、当たらぬも八卦 です。

唯一の大穴(w)に関しては、もし来たらかなり狂喜乱舞するところですwww
可能性なくはないのでは?とw 「万馬券」狙いですwwwww