体験してみなきゃその価値はわからないって話 | ワーカホリック経理は夢でも仕事をしている

ワーカホリック経理は夢でも仕事をしている

毎日定時で帰るためにいかに仕事を効率的にこなし上司に仕事をさせるか悩むワーカホリック経理。
2023年に個人事業を廃業し会社員に戻りました。


先日、牧場で引き馬体験してきました。

1000円で100m馬場一周って感じだったかな、久しぶりの乗馬は引き馬といえどなかなか楽しかったのです。


そして調べてみたらわたしが住んでいる那須塩原市は乗馬ができるところがあちこちにあるんですね。

その中にややお高めなところがあって
「どうなんだ?これ」
と夫と顔を見合わせたのでした。


なんてやりとりをしたのが1週間ほど前。


たまたま機会ができて「お高めの乗馬体験」ができる牧場に行ってみました。

行ってみて驚いたのは、広大な敷地がきれいに手入れされていて整然としていたこと。

厩舎も入ってみたら全く臭くない。
清掃が行き渡っていた通路にボロ(馬糞)が落ちてるとか、周辺が泥で汚れているとかもなく、馬がいなければ厩舎だとは思えないレベル。

馬房の中もとてもきれいで、したたばかりのボロはあれど、掃除されず粘土状になったおがくずなどもなく「これはガチだ」と実感したのです。


帰りの車の中で夫に
「厩舎全然臭くなかったでしょ?これは乗馬にきた人至れり尽くせりのお客様対応するタイプだわ、高くて当然」
と話しました。


学生の頃、ほんの短期間ですが乗馬部にいたことがあります。
本当にわずかな期間ですが、毎日の馬房掃除で二の腕にはこぶができました。
結構な人数で馬の世話していたのですがなんせ学業の合間。
朝と夕方だけですから清掃は行き届かないところも多く、正直「きれい」とは程遠いところにありました。

その記憶があったからこそ、今回行ったお高い牧場の設定価格に対してとても納得がいったのです。


これなら高くないわ、と……


行って体験してみなければわからないことってたくさんあります。

体験していないことを想像だけであれやこれやとケチつけるのではなく、少なくとも公言してはならず、体験してみて初めて何か言える権利ってのを待つんだと思います。


さて、果たしていつ乗馬体験に行ってみましょうかね……