給与外所得を確定申告するしないの基準は年間所得20万円です♪ | ワーカホリック経理は夢でも仕事をしている

ワーカホリック経理は夢でも仕事をしている

毎日定時で帰るためにいかに仕事を効率的にこなし上司に仕事をさせるか悩むワーカホリック経理。
2023年に個人事業を廃業し会社員に戻りました。

{FB7AF5BD-9F97-424C-B411-9D987CC9DC68}
 

お給料(会社員、パート、アルバイトなど)をもらっている人が、副業をしていてお給料以外の稼ぎがあったらいくらから確定申告しないといけないかの基準はご存知ですか?

 

 

その金額は年間(1月1日〜12月31日)所得20万円。

 

 

そもそも「所得」が何なのかわかりにくいですよね。

 

所得って、ざっくりいうと売り上げから経費を引いた利益金額のことだと思ってください

 

 

例えばパートをしてるんだけど、その合間にイベントにちょいちょい出ていて月平均2万円くらいの売上がある場合。

帳簿をちゃんとつけていないと、売上全てが利益(所得)とみなされて課税対象になってしまう可能性があります。



「まだそんなに稼いでないから…」
「ちょっとイベントに出てるだけだから…」
「趣味レベルで、起業ってまだ先だから…」

と、帳簿付けをしていないなら!
 
お小遣い帳レベルでいいので売上と経費をつけることをお勧めします。
 
 

実際の利益はほとんどないはずなのに、
領収書がなく経費をきちんと計上していないために、利益が上がってしまっている方は少なからずいらっしゃいます。


それを知らず「確定申告の必要なし!」と勝手に判断してしまった結果、あるとき税務署の調査がかかって
 
「所得隠し」
「申告遅延」
そして「追徴課税」+「延滞金」

ついでに怒られます……


((((;゚Д゚)))))))コワイヨー


なーんてことにならないように、
「経費」の領収書と「売上」の記録は絶対にとっておいてくださいね。
 
 
保存期間は7年です!
※5年でいい書類もあるんですが分けて覚えるのも面倒なので7年と覚えると良いです


やっていることが趣味レベルであっても
 お金の出入りを記録する「会計」
 確定申告までを含めた「経理」
この2つの知識は自分が損しないために知っておくべき知識の1つです。
 
 
どこに経理や帳簿のことを聞けばいいのかわからなくて困っている……
そんな時は、ぜひこはるの経理講座にご参加ください。
 
何も知らないわからない初心者の方のために、経理や確定申告、扶養のことをわかりやすくまとめてお伝えしています。
 
オンライン開催は1名でも開催します!
日程リクエストも受け付けしていますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
 
 
 
こはるの経理講座詳細はこちら!