普通の塾やめました | 世界のどこでも生きていける100万人の天才を育てる塾ブログ

世界のどこでも生きていける100万人の天才を育てる塾ブログ

人はみんな天才です。その天才性をのばして世界のどこでも食べていける100万人を育てます

ブログを引っ越しました

 

尾道市の学習塾広学の新ブログはこちら

普通の塾やめました!

 

元々、あまり普通の塾ではなかった広学ですが、現在では全く普通ではなくなりました。

 

普通の塾って

普通の塾の先生にとって、もともと一定以上の成績をとっている子の指導は簡単です。

そういう子の成績をアップさせるには、オートマチックに勉強が進むように手取り足取りやってあげればよいのです。

 

勉強のスケジュールをたて

それに沿って勉強しているか毎回チェックして

ワカラナイところは教え

同じような問題を何度も解かせて解法を体におぼえこませ

試験に出そうなパターンは全て網羅し

各学校の定期テストの過去問を与えて覚えこませればよいのです。

 

そうです。

勉強マシーンに仕立て上げれば良いのです。

 

さぁ、これでどんな大人に仕上がると思いますか?

 

全てに受け身な大人です。

正しい答えを貰えるまでダダをこね

答えの無い問題を解くのにやり方を先に見せろという大人です。

そして教えられたことが全て正しいと信じる大人です。

 

そんな風に育てられる資質を持った子供の成績をアップさせることは簡単です。

 

素直に言いなりになってくれるからです。

でも自立心のない、学ぶ力の無い子に育ってしまいます。

 

そして普通の塾は一定以下の成績をとっている子の成績アップは得意ではありません。というか、諦めています。

 

5教科合計で500点満点中250点より↓の子供の学力を伸ばすのはとても難しいので、塾に入れないようにしよう。

 

これが普通の塾の暗黙の了解です。

 

自我の強い子は大人の言うことをききません。

自分の好きなことに時間を割くので勉強はあまりしません。

そして、こういう子は学校でも塾でも「やる気のない子」というレッテルが貼られます。

だから「やる気スイッチどこにある?」なんて塾のキャッチコピーが流行るのでしょう。

 

でも、学ぶ意欲は成績上位の子供たち以上に育っているように思えます。

 

普通の塾やめました

塾で子供たちの自立心を育て、学ぶ力をつけさせて、さらに成績をアップさせて、その上社会で活躍できる起業家マインドを育てるために、私は普通の塾をやめました。

 

勉強スケジュールはたてません

チェックもしません

ワカラナイところは教えません

同じ問題を繰り返しやらせません

定期テストの過去問の蓄積なんて必要ありません

 

これで成績がバンバンのびる不思議・・・

 

普通の塾の皆さん

普通の塾をやめましょう!

 

学校の成績だけを見ている普通のお母さん

子供の学ぶ力が育っているか見極められる普通でないお母さんになりましょう!

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

広学の保護者の皆さまも、他塾の塾生の保護者の皆さまも

どちら様も、どうぞポチポチお願いします♪

励みになります♡

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

 

Hyper Genius Method
自分で考え自分で行動する
天才を育てる仲間を募集します♪

長らくお待たせしましたが、やっと始動です^_^

塾に関する事、新能力開発Hyper Genius Method、子育てに関する事など
何かありましたら、こちらのフォームからお問い合わせください。

 

 

 

 

「人は誰でも天才である」を大前提に100万人の天才を創出する団体

一社)みんな天才化機構を立ち上げました。
よかったらみんな天才化機構~理事長からのメッセージを聞いてみてください。

 

みん天ブログ

 

副理事長のブログ

 

学習塾 広学
 

 

あなたの脳力を開花させ、突き抜けた存在にするコースを開設しました。

お問い合わせは↓↓↓こちらのフォームからお願いします。

こちらからお願いします

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

志望高合格当たり前
国公立大学合格当たり前

自由な未来当たり前

世界を駆けろ!

突き抜けろ!


開校以来20年 中学生全員が第一志望合格!

高3生の殆どが国公立大学・関関同立・産近甲龍に合格!

 

自立学習メソッド 広学

https://www.kogakujuku.com/

0848‐77‐0585 深川まで

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

人口6000人の過疎の町で、子供たちをTOP4%の私立大学や国公立大学に合格させています