須磨スイ最終日 | 青空にTシャツ、片手にビール時々鉛筆

青空にTシャツ、片手にビール時々鉛筆

少し暇な時間が出来たので、何の脈略もない部屋になりそうですが、童心に返って絵日記風に始めてみます

イルカタコうお座かに座

須磨海浜水族園

昨日(5月31日)は

神戸市立須磨海浜水族園として

最後の営業日でした

 

今年3月に久し振りに訪れ

今月9日にも行ったばかりでした

 

それでも「今日で最後」と聞くと

寄らずにはいられませんでした

 

最終日は夜7時までの

ナイター営業と聞きつけ

やや欠け月ナイター星空いいなと

夕方4時すぎに到着

 

な、なんなのこの人たち💦

 

今年2回訪れたときの

ガラガラだった経験があったので

ついそれ程までは・・・と

高を括っていました

 

報道陣も多数、もちろんチケットは完売💦

考えればそりゃそうですよね

 

入場した人も出来なかった人も

記念撮影カメラ

カップルやお子様連れの方で

これまた長蛇の列

皆さんの想い出いっぱい残して

 

須磨海浜水族園は

35年の歴史を終えました

 

楽しい想い出をありがとう

 

来年6月には新たな水族園

須磨シ―ワールドが開園予定です

ちょっぴりお高いようで

なるべくリーズナブルな価格

お願いしたいものです

 

水族園の入場は残念でしたが

のんびりと(^^♪

須磨海岸を散歩してきました

 

シロツメクサ群生が綺麗でした

 

釣り人のペット?見学?

それとも狙ってる?(笑)

 

願いの椰子の木

 

夕陽に浮かぶ

明石海峡大橋が遠くに見えました

(@^^)/~~~

 

 

今日もお付き合い

ありがとうございました