4/24(日)①『第34回 阪南岬 子どもまつり』いよいよ明日開催!:お知らせ | 『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

「子ども」と、子どもと関わる「おとな」とがつながり、心豊かに育つための社会を目指して。
子どもたちが今、その瞬間にしかできない経験を、体と心で体感し、人と人との繋がりの中で学び、成長しあえるための居場所であり続けたい・.:゜*★

いよいよ明日!!

丸ブルー阪南岬子どもまつり実行委員会主催丸ブルー

第34回 阪南岬 子どもまつり流れ星

4/24(日) 9時45分〜12時30分 in 桃の木台小学校

.............................................................................................................................

コロナウィルスの影響で、ここ2年間は、阪南岬子どもまつりとしては開催できませんでしたが、

2022年度は、地域のさまざまな団体のチカラをあわせて実行委員会をたちあげ、

「第34回 阪南岬 子どもまつり」として開催することとなりました女の子。男の子。

 

子どもたちが輝く、子どもたちが主役のおまつりほし

自分たちで考えてつくったお店やさんテントがならぶ『こども市』の準備も進んでいますキラキラ

当日は、子どもたちのお店の「子ども市」、地域の学校のクラブの子どもたちの発表の場、

地域の市民活動団体のコーナーもありますおんぷ

 

今年もコロナウイルス感染予防対策のため、

時間を少し縮小しての開催ですが、オープニングの「子ども宣言」に始まり、

銀行員に、お店やさんテントまで、子どもたちの輝く笑顔を楽しみに! 

ぜひあそびにきてくださいキラキラ

 

星あそびに来られる際のお願い星

◯「受付」を設けています。ご協力よろしくお願いしますお願い

 ・名前と連絡先の記入

 ・検温(体温が37.5以上、体調が悪い時は参加をご遠慮ください)

 ・手指の消毒  ・マスクの着用

 ※感染症対策への協力をお願いします

駐車場車が十分にありませんので、ご協力をお願いいたします注意

◯小学校内は禁煙バツブルーで、ゴミは持ち帰ってください

◯雨でも開催します雨

 7時に警報が出て入れば 4/29(金祝)に延期します学校