『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

「子ども」と、子どもと関わる「おとな」とがつながり、心豊かに育つための社会を目指して。
子どもたちが今、その瞬間にしかできない経験を、体と心で体感し、人と人との繋がりの中で学び、成長しあえるための居場所であり続けたい・.:゜*★

◆こどもセンター開放日
◇4月:2(水),9(水),16(水),23(水)10-12時、19(土)11-15時
◇5月:7(水),14(水),21(水),28(水)10-12時、17(土)11-15時
◇6月:4(水),11(水),18(水),25(水)10-12時、21(土)11-15時

※事務所開設:月水木金 10-15時(祝日を除きます)

◆舞台芸術鑑賞
◇6/14(土)14:00~舞台劇『ふしぎなハンバーガーやさん』(劇団GOMBO)inサラダホール小ホール

※チケットのお問い合わせは"子どもNPOはらっぱ" まで
(Tel/Fax:0724712276)
◇Mail:harappa@taupe.plala.or.jp
◇HP:https://www.harappa.or.jp

4/16(水)桃の木台地区 『プチももっこ』:報告

この日は3組の親子の参加がありましたうさぎのぬいぐるみ

子ども達はそれぞれ気に入ったおもちゃでゆっくりとあそんで過ごしていました歩く

 

子育てのことや、あそび場ことなど情報交換の場にもなっています

桃の木台校区の方の参加だけでなく、他の地区の方もお気軽にご参加くださいチューリップ

 

星次回以降の今年度の開催日程は、

6/10(火)、9/25(木)、11/27(木)、2/9(月)10:00〜を予定していますオーナメント

...........................................................................................

桃の木台地区の住民センターで、

おおむね2ヶ月に一回開催されている

乳幼児のあそび場『ぷちももっこ』ふたご座

子どもNPOはらっぱの先輩お母さんも、

スタッフとして、おもちゃと共にお手伝いにお邪魔しています

桃の木台校区の方でなくてもどなたでも参加できます

ぜひ気軽にご参加くださいほっこり流れ星