こんにちは、kodomon.代表の「マツ」です。
先日、ある面白い出来事がありました。
それは、外で打ち合わせ中
(ランドセルについて熱く語っていました)
そしたら
これからランドセル選びをされるお母様
が近くにおり
話に興味を持って頂いていたので
ご意見をお伺いしました(笑)
危ない人だと思わないでください。。
ここで私がお伺いさせて頂いたのが、
「ランドセルについて持ってるイメージはなんですか??」
・高い!!
・重たい!!!
・ランドセルじゃなくてもよくない??
でした!!
うわ〜〜デメリットばっかり。。
とちょっと寂しくなりました。
まぁー正直よく、SNSなどで上がる内容ですよね。。。
でも、これがリアルな声ですよね!!
で、、その声に答える様に最近話題になってきてるのが
「ランドセル型リュック」です!!
・安い!!
・軽い!!!
・現代的!!
とランドセルにないイメージ!!
うん、、この内容だけみると
ランドセル完全にマイナス。。
いや、、むしろ完敗。。。
ってなると思うのですが、、、
ここでもの凄い落とし穴があります。。。
それは「軽さが正義ではないです」
どう言うことか??
それは、
本体の重さ=体感的に軽く感じるは違います
過去に何度も話してるので下記ブログをご覧ください。
見た頂けましたか??
ちなみに店頭ではこんな体験もして頂いております。
で、、、今回ある実験を計画中です。。
いろんなところに許可を取らないといけないので
少し時間かかるかもしれませんが、、
きっとこれを見て頂けたら考え方変わるはず!!
(頑張って計画中ですのでお待ちください)
※店舗でもこの実験できるようにしておりますので、
興味があるお客様は是非是非店頭に遊びにきてください。
※現在はまだ全店研修が終わってないので
小田急相模原店のみ体験できます。
あ!!アンチランドセル型リュックってわけではないです。。
本当にお子様の負担を減らしたいので、良いものは良いと言いたいです。
ただ、、近年の SNS などの演出により
良い物だから売れた。。
ではなく
演出した物が良い物。。
そんな時代は寂しいですよね。。
せめて子供の体に関わる物は違う時代を作りたいですね。。。
本日もご覧頂きまして誠にありがとうございます。
ご予約はこちらkodomoniodasaga.edisone.jp
ご予約はこちらkodomonikomae.edisone.jp
ご予約はこちらkodomoniyokodai.edisone.jp
Youtubeチャンネルはこちら
その他のリンクはこちら