我が家の収納事情、極小パントリーと食器棚 | 3歳児とごはん。ドケチ主婦の家しごと

3歳児とごはん。ドケチ主婦の家しごと

食事を大切にする子育て、半額大好きケチケチ節約、ポイ活、株、つみたてNISA。専業主婦を最大限楽しんでる人のブログ。月20万生活目指して家計のダイエット中。2007.5と2021.8生まれの歳の差兄妹子育て中。念願の平屋を建てました★




気づけば今月もあと一週間でウエルシアデーがやってきます。ウエルシアデーに向けて、日用品や食料品の買うものを書き出していたら、




あ、あれ?





ほとんど在庫あるやん…。





これならいつもより買い足しは少なくて済みそうです。









わたしは基本的にストックは最小限にしておきたいので、安いから、キャンペーンだからと何個もストックを作ることはしません。




というか基本的に収納が少ないので、ストックしておけないのですがね;;







我が家でキッチンパントリーと言われるのはこの一番下の棚だけです。








ここに、乾物とか乾麺とか調味料類を入れていますが容量は十分ですね。





ですから、新居でも壁一面のパントリーなんて作りませんし、作ってもスカスカなのがオチですな。








収納は作れば作るだけお金がかかりますので、たくさんあれば良いという考えは捨てるべきです。







ちなみに食器類は写真でみえる部分にしかありません。





アパートに越してから、置く場所が無いゆえに、これしか持てませんが、事実これだけで四人分の食器が賄えてしまうんですからね、、正直自分でもビックリですよ。




アパート暮らしを軸に考えれば、本当に必要な荷物ってそこまで無いですね。


もちろん、ここはもっと広く使いやすくという要望はありますから、それを新居に反映させますが、ベースの考えは『アパートでも暮らしていけたんだから』ですね。w




今回の新居も一般的な家と比べたら、収納はかなり少ないと思います。それでも、今のアパートの二倍はあるでしょうから私には十分です。








⭐私のお気に入り⭐


イベントバナー



 

やっぱりこのスポンジはコスパ最強。一ヶ月使ってもまったくヘタレマセン。


 

最近、ニトリの使い捨てダスター使ってたんだけど、数ヵ月ぶりに白雪ふきんに戻ってきました。やっぱり布巾はこれが使いやすい。

 

布巾の漂白はこれ一択。お鍋に布巾と水と漂白剤を入れ沸騰寸前まで温めます。メレンゲのようなモコモコした泡ができたら15分くらい放置。除菌と漂白の完成です。一緒に哺乳瓶やキッチングッズを入れることも。

 

 セスキはここが最安かな?ただ、25キロは重いし、収納がね…。とりあえず靴箱に収納しています。洗濯に使うのでまとめ買いが断然お得。