実験 | 僕のこだわりブログ

僕のこだわりブログ

靴、鞄、服、自転車、買い物や服装全般などについて
勝手気ままに綴るこだわり派の方向けのブログです。

今から5年ほど前にさかのぼる健康のための体重・栄養管理は今や私の趣味の一つになりました。

 

ここでふとした疑問が生まれたのです。

 

それは確実に早く太るような禁じ手というのはどういうことなのだろうかということですw。

 

ということで実際に実験してみましたw。もちろん1度だけで、すぐに体重は戻しました。というよりも自然と戻った感じですね。

 

実体験でもいろいろな情報を調べても一致したのが・・・。

 

“多量の脂質と糖質を同時にかつオーバーカロリー気味で夕食時に摂取すること”です。

 

当たり前なのですが、この2つの栄養素が多量に絡まると夕食時ということもあり活動せずに寝るだけなので中性脂肪がつきやすくなり、燃やすのも少し面倒になります。

 

そしてこの栄養素は必要以上に食欲が増進されるのに気づきました。

 

どうりで人気のメニューというのは脂質と糖質が合体したモノが多いわけですw。

 

夕食のカレーライスであったり揚げ物+スイーツのようなコラボは控えるべきですねw。

 

これを避けるには夜間の糖質摂取をなるべく控えることをはじめ、そもそも食べ過ぎないことです。そして糖質摂取は活動前の朝食にすべきです。私はスイーツに関しては活動間際の朝食後に摂取しています。

 

結局のところダイエットというのは習慣を適正化することなので、成果を出して続けるためには正しい知識と意識を持つことなのかもしれませんね。