リーグ戦決起ブログ #23 神谷一輝 | Kobe Men's Lax TR Blog

Kobe Men's Lax TR Blog

神戸大学男子ラクロス部TRが更新していきます!
Instagram▷▶︎▷@kobelax__storms

 平素より多大なるご支援、ご声援を賜り誠にありがとうございます。
いさおこと大谷直輝より紹介を預かりました2回生SSDM#23の神谷一輝です。

 まず始めに、いさおの紹介をしたいと思います。 彼はお笑いのセンスが非常に高く、ラクロス部随一であると言っても過言では無いでしょう。しかし僕が一生懸命に練習していたシュートフォームを馬鹿にするように誇張して笑いをとっていたことは未だに根に持っています。覚えてろ。
 そんな彼の最近の成長速度には目を見張るものがあります。自身のプレーの課題を見つけては改善策を求め先輩に積極的に質問し、試合で活躍するためにはどうすれば良いかを常に考えながら自主練に取り組んでおり、人一倍ラクロスに真剣に向き合う彼には非常に良い刺激を受けています。是非リーグ戦で彼の豪快なショットがゴールネットを揺らすことを期待していて下さい。きっと彼ならやってくれるはずです。

 さて、今回のブログリレーではリーグ戦に向けた意気込みと自分の強みの2点について書かせていただきます。拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。


 昨年度の関西リーグ決勝戦で見事に勝利を収め、関西制覇達成に歓喜する先輩方の姿を僕ら1回生はスタンドからただ眺めていました。その時感じたのは先輩方への憧憬、そしてそれ以上に自分のプレーで直接的に関西制覇に貢献したいという想いでした。リーグ戦を約1ヶ月後に控えた今、プレイヤーとして出場機会が与えられる可能性があることに心を躍らせています。

 ただ、一回生の頃に考えていた状況とは少し異なる点があります。それは僕自身がポジション変更をした点です。一回生の時の僕はATとしてプレーしていました。点をとってチームを勝たせることが僕の為すべき仕事であり自分のやりたいことでもありました。当時はそれ相応に活躍することができ、周りから褒められることもあったせいか「自分のプレーは同回生のみならず上回生にも通用するだろう」という空虚な自信に縋りつき、図に乗って努力を怠るような愚かな自分がいたことは認めなければなりません。
 無論、2回生になり上回生と混ざって練習していく中で自分のOF能力の未熟さが次第に露呈されていきました。1回生でそれほど苦労しなかった分、自分の弱さを痛感させられ苦悩する日々を送っていました。さらにATの上回生には昨年度得点王の直紀さん、圧倒的な対人能力を持つひでさん、多彩なショットを放つゆうたろうさん、粘り強いカウンターをするりんたさんらが名を連ねており、ATとして出場可能な3枠のうちの1枠を彼らから勝ち取らなければ、リーグ戦出場が叶わないことは至極当然のことでした。乗り越えるにはあまりに多く、高すぎる壁。今年のリーグ戦はベンチから見守ることしかできないのかと理想と異なる現実に苛まれていました。

 そんな中ATバイスの直紀さんとMFバイスのぜきおさんからSSDMへの転向を勧めていただきます。 しかし、点をとることこそ自分のしたいラクロスであり、DF転向の提案に僕の口から「はい」という返事はすぐには出てきませんでした。お前にはATの資格がないと突きつけられたような気分になり、悔しい思いが強かったのが当時の正直な気持ちです。それを機に、先輩方や同期と話し合いを重ね、自分のしたいことは何か、チームのためにやれることは何かを考え、自分自身と向き合った結果SSDMへの転向を決心しました。

 では点を取ることを諦めたのか。

 否。僕の目指す理想形は『自分でボールを奪い、自分で運び、自分で点を決める』ようなOF以上にオフェンシブなSSDMです。単純明快で脳筋プレーだと思われるかもしれませんが、それが最終形態だと僕は思っています。そしてそれを体現することができるのが自分の強みであると信じています。小中高のバスケ経験から培われた粘り強いDF能力と、1回生で経験を積んだOF能力を生かして「点を取るSSDM」としてチームの勝利に貢献します。

 リーグ戦はまもなく開幕しますが、少しでも長く今のメンバーでプレーできるように今できることは全てする覚悟で試合に臨みます。最後の最後まで共に闘い抜きましょう!優勝した暁にはみんなでBBQがしたいです!


 稚拙な文章ですが貴重なお時間を割いて読んでいただいた方には心より感謝申し上げます。そして自分語りが長くなってしまったことをお詫び申し上げます。

 次回は2回生のド天然ボーイひろとです!
 彼は時たま僕たちには思いつきもしないような奇想天外な行動をとって驚かせてくれます。そんな彼の対人DF能力は化け物じみています。正直彼に1on1は仕掛けたくありません。敗北は目に見えているからです。一回生の頃から先輩に一目置かれるほどの存在であり、彼に助けられた試合は数え切れません。ぜひひろとのプレーにも注目して下さい!!✨