「トップリーグ決勝に向けて」  #6 中村涼之介 | Kobe Men's Lax TR Blog

Kobe Men's Lax TR Blog

神戸大学男子ラクロス部TRが更新していきます!
Instagram▷▶︎▷@kobelax__storms

 平素より多大なるご支援・ご声援、誠にありがとうございます。

 ゆかちゃんからご紹介を預かりました、3回生DFの中村涼之介と申します。

 ゆかちゃんは我らが縦割りの担当TRです!毎朝縦割りのLINEグループでは、眠気が吹っ飛ぶような個性的なメッセージで選手を起こしてくれます。保健学科で多忙な彼女ですが、選手のことを一番に考えて、食事管理やテーピングなどTRの仕事を卒無くこなす手腕トレーナーです!今後も彼女の活躍に目が離せません!

 さて、トップリーグ決勝に向けたこの7日間ブログリレーでは、「決勝に向けて努力していること」、「自分の見て欲しいプレー」の2点について書かせていただくことになっています!拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。

 はじめに、私の「決勝に向けて努力していること」は、全ての練習メニューで1番に入ることです。私自身、昨シーズンはSSDMとして出場し、今シーズンからはロングで出場させていただきます。圧倒的にロングでの練習量が足りておらず、誰よりも練習をしなければいけません。三銃士の無き今、去年はSSDMだったからなどという言い訳は通用せず、DFの中心として引っ張る側の立場になった。そのことを自覚してプレーしていきたいです。

 次に、私の「自分の見て欲しいプレー」は、ブレイクメイクです。ゴーリーセーブからの飛び出しの速さは誰にも負けません。ゆいとさんからのパスを必ず得点に繋げます!また、先日の大経戦で伊與政が得点をし、公式戦での得点で先を越されてしまったことを内心非常に悔しく思っています。決勝では必ず得点し、チームを勝利に導きますので"6番"に是非ご注目ください!

 明日は3回生MGのあさです!3回生ながらMGリーダーを務めており、グランドではスタッフに仕事の割り振りをしたり、月1の予定表を考えるなど、去年とは見違えるほどのシゴデキぶりです!今年は審判としての活躍にも期待です!個人的には、喧嘩することも多々ありますが、学部も一緒、ゼミも一緒で仲良くさせてもらってると思ってます。明日のブログではどんなことを書いてくれるのか楽しみです。