茅乃舎のだしの使い方と保管の仕方 | 整理収納アドバイザーMari

整理収納アドバイザーMari

フルタイムで働いて20年。今さらながら手に職をと、秘書検定、ファイナンシャルプランナー、整理収納アドバイザー1級を続けて取得しました。副業できませんが、意識を維持していくために、整理収納の実践を中心に日々の生活をつづっていこうと思っています。




おはようございます。


子どもを持つ親としても、日本に生きる大人としても、昨日川崎で起きた殺傷事件にはやるせない気持ちでいっぱいです。
何がこんな事件を起こさせるのか。
どうしたら防ぐことができるのか。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はじめましての方は、こちらをどうぞ。

整理収納アドバイザーになったきっかけ
下矢印

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ここ3年くらいはずっと茅乃舎のだしを使っています。



愛用してるのは
和風だし野菜だし






どちらも、真空パックの中に、だしパックが入っています。





このままパックのままで使っても、袋を破って使っても大丈夫


私は、野菜だしは、パックの中に入ったら細かい野菜がおいしすぎるので、必ず袋を破って使っています。
スープにも、ロールキャベツにも、なんでも!
オススメは、大根を野菜だしでやわらかくなるまで煮て、ブルーチーズと一緒に食べること!




一方、和風だしは、翌日の晩ごはん用に毎晩500mlのお水と一緒にタッパーに入れて、冷蔵庫で水だしします。







さらに、お味噌汁などで使うときに、だしごとお鍋に入れて、グツグツと煮出します。


                             ちょっと火強すぎです💦


とってもお上品なお味です。



だしパックの保管場所は、IHグリル下の引き出し





引き出しの手前側に、真空パックのまま、収納しています。









先日お友だちから、茅乃舎は「塩」が入ってるから、最近だしを変えたんだと聞きました。


パッケージをみたら、確かに書いてあります。

焼きあご
かつお節
うるめいわし
真昆布
海塩

と…



まさか、だしに「塩」が入っているなんて!


塩の入っていないおいしいだしをご存じの方、教えてください!




今日もご訪問くださいまして、
ありがとうございますm(__)m



ラブラブamebaトピックス掲載記事ラブラブ








上矢印

よろしければ、応援お願いしますウインク