小学生最後の運動会~暑い日用お弁当と子どものヤル気 | 整理収納アドバイザーMari

整理収納アドバイザーMari

フルタイムで働いて20年。今さらながら手に職をと、秘書検定、ファイナンシャルプランナー、整理収納アドバイザー1級を続けて取得しました。副業できませんが、意識を維持していくために、整理収納の実践を中心に日々の生活をつづっていこうと思っています。




おはようございます。


今日は、小学校の運動会のことやお弁当のことを記録しておきたいと思います。
思い出のアルバム的になりますが、ご了承ください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はじめましての方は、こちらをどうぞ。

整理収納アドバイザーになったきっかけ
下矢印

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



昨日、無事運動会を開催することができました。



めいっこの小学校では、運動会中、熱中症で子どもが救急車で搬送されたため、途中までで延期になったそうです。
5月なのに気温30度を超えてしまうなんて。
私が小さい頃は、夏休みに2日30度超があったくらいでした…



運営方法のより一層の工夫が必要ですね。
4月開催で練習がより短期間になったり、競技が減ったり…早朝運動会でお弁当づくりがもっと大変になったりするのかなガーン



うちの学校はマンモス校なので、以前は、近くにある別の小学校をお借りして運動会をしていました。



保護者の応援場所に教室や廊下を活用することで、なんとか競技のための校庭のスペースを確保し、自校開催に変えてから確か4年目



親は涼しい中でいられるので、本当に助かります。応援の時だけ、校庭に下りました。
子どもたちは炎天下で大変アセアセ







廊下に並べた6年生の机と椅子をお借りして、お弁当をいただきます。




今年のお弁当



息子の好きな生ハムヤングコーンをさりげなく入れてます。
前の晩のおかずの「カツ」もさりげなく入れちゃいました。
保冷剤がわりに冷凍枝豆をあちらこちらで遊ばせてます。






去年から始めた
熱い中競技をしている息子には、おにぎりより好評です。
分かりづらいのですが、一口サイズになるようにくるくるっとしてあります。
今年はそうめんがなかったので、氷見うどん
つゆは、あらかじめ氷&水で割って、水筒に入れ、プラカップをそばちょこがわりにします。



じじばばも応援にかけつけてくれて、パンを持ってきてくれたので、たくさんのお弁当になりました。



あーっ、かんてんぱぱのブドウゼリーを作っていったのに、写真忘れましたタラー



ゼラチンのゼリーは暑さで溶けてしまうので、かんてんのゼリーがオススメラブラブ
こんにゃくゼリーもいいですね。




令和元年運動会のおしながき


・おにぎり(梅、ゆかり、わさびひじき)
・ざるうどん
・卵焼き(のり、パセリ)
・いんげんと大根の肉巻き(にんじん買い忘れ…)
・一口カツ
・ハンバーグ
・かにかまとヤングコーンのサラダ
・生ハムと新玉ねぎのマリネ
・プチトマト
・きゅうりの浅漬け
・みかん
・ぶどうゼリーみかんよせ
・十六茶
・塩分チャージタブレッツ








6年生の種目は
徒競走
組体操
騎馬戦



運動会の王道です。
そして、小1から憧れてきた最上級生のみができる競技たちキラキラ



息子が運動会の話題を出すことは、これまでこんなになかったんじゃないかなぁ。
成長に伴って男子の話ベタが改善してるのかもしれませんが、一応気合いが入ってたんだと思っています。



自分は白組だとか、
組体操や騎馬戦で、ここの部分を担うとか、
こんな体勢をするとか、
応援団長は誰だとか、
騎馬戦の大将は誰だとか、
実況中継係をしたかったけど譲ったとか、
「赤組早いです。」、「がんばってください!」とつぶやいたり、
こんなに話をしてきたのは初めてです。



その訳が、運動会をみて分かったような気がしました。
6年の自覚を身に付けるべく教育されてる、
そして、
先生が上手に盛り上げている!
先生がハイタッチとか、大成功のオー!を自然な感じでしてくれているんです。



運動会がんばるのってかっこいい!という感じ



クラス全員の決意表明

学校に掲示された全校生徒分の目標
(校庭沿いの教室の窓に掲示してくれていました。先生方の配慮に頭が下がります。)






天まで届け熱い心
令和元年をかざる四色のきずな



息子は、小学校の運動会で、はじめて組の優勝を経験しました。
よかったね。



運動会の準備、練習、本番
本当によくがんばりました。
たくさんの経験をさせてもらってます。
(ちなみに、私もPTA委員のお仕事、初めての体験)
「栄光の架け橋」をBGMに組体操!
お友だちの成長やがんばりも見えて、感動的な運動会でした。




運動会後、たとえ遅刻でも、当たり前のように塾に行ったことも、称えたいと思います。




そういえば、うちの学校の運動会では、子どもたちは、プログラム付きの手作り座布団に座ります。

段ボールとか、お米の袋とかを使って、座布団を作ってくるようにいわれるんです。








これも今年で最後なんだなぁ。



長らくお付き合いいただき、ありがとうございます。



そして、今日もご訪問くださいまして、
ありがとうございますm(__)m



ラブラブamebaトピックス掲載記事ラブラブ








上矢印

よろしければ、応援お願いしますウインク