幸先詣(さいさきもうで)。 | こうすの洋菓子工場見学?

こうすの洋菓子工場見学?

こうすのお仕事のバームクーヘンの裏話を紹介したり、
お休みの日のおでかけをぐだぐだ紹介。

 

 

明けましておめでとうございます。

 

すっかり出遅れてますね。汗

 

お正月早々、痛ましい天災や、事故が相次ぎ

心がざわざわと落ち着かないお正月でした。

今日1/4は仕事始め。

 

という訳で、2024初ブログ、始まりです。

 

 

 

我が家ではコロナ禍より、初詣に行かなくなりました。

と言うか、コロナ前は、年末年始は連れは一人で実家に帰り、

僕は一人、自宅で一人暮らしを満喫してたものでした。

なので、もともと初詣に行ってなかったんですけどね。

 

で、コロナが流行し、連れも一人で新幹線に乗るのはヤダと

年末年始、実家に帰らなくなりました。

そんな折、コロナ禍では、

初詣も控えよう、もしくは分散しようと、

幸先詣(さいさきもうで)なるものが出始めました。

 

幸先詣とは、初詣を新年に行うのではなく

年内中に、つまり来年の分を詣でてしまおう、というもの。

 

早速それにのっかってみたのものの、

これが想像以上に快適。音譜

神社も混みあっておらず、かと言ってガラガラという訳でもない。

 

ゆったりと参拝し、ゆっくりと御朱印を頂いたり

お守りを吟味したりできます。

 

 

 

 

 

という訳で、今年も(去年も)12月31日、大晦日の日に行ってきました。

幸先詣をするようになって、どこの神社へ参拝しに行くかも

楽しみの一つとなりました。

 

今年は、初めての「一畑山(いちはたさん)薬師寺」というお寺にしました。

自宅から車で1時間ほどで、大きな涅槃像(ねはんぞう)が有名なお寺です。

 

参道とか特になく、駐車場を上がるとすぐに本堂です。

 

本殿に向かって左側に「瑠璃光殿」という、涅槃像がある建物。

右側が、社務所的なお守りや御朱印を扱う建物です。

 

さて、お参りをします。

朱塗りのとても立派な本堂です。

 

お参りしたら、有名な涅槃像を見に行きます。

瑠璃光殿という建物に入ると、目の前にどどーん、と。

なんと8.94mもあり、全身に金箔が張られています。

 

天井には、瑠璃浄土をイメージしたステンドグラスが。

って言うか、間近で見ると大迫力!!

 

しかも、涅槃像の裏側?に回れる「胎内めぐり」もあるそうなのですが

よくわからず、行けませんでした。

 

 

右側の建物では、お守りやお札がいっぱい。

売り場も広く、目移りしちゃうます。

 

で、ユニークなのは、その建物では、なんと食堂が隣接してます。

お寺で食堂って珍しいですよね。

開運うどんって縁起良さそうです。

 

ちなみに、「御霊泉 開運うどん」と書いてありますよね。

実はここ、初めて知ったのですが、なんと温泉までありました。

敷地内で湧き出た温泉のようで

その温泉の事を「御霊泉」というようです。

大浴場もあって、ご祈祷してもらうと、入れるようです。

なんかいろいろユニークですよね~~。

 

 

 

入り口付近には鐘楼もあり、鐘をつかせてもらえます。

となれば、やるよね~。

厄除けの願いを込めて、ごーーーーーーーーーん~~~。。

 

気持ちいいぃぃぃーーー。ヽ(^o^)丿

しっかり今年の厄がはらえた気がします。

 

 

 

もともと厄除けで有名なお寺なので、お札やお守りも買っちゃいました。

 

御朱印も頂きました。

これ通常の御朱印なのですが、

横書きの御朱印って珍しくありません??

さすが横たわる涅槃像だけに、御朱印も横向きでした。

 

もう一つ。こちらは12月限定の御朱印。

月光菩薩様なんだそうです。

色がわかりにくいですが、金ぴかの御朱印です。

縁起良さげ。ヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

年明け早々、悲しい出来事が続きましたが、

それでも、いい一年にするように頑張りたいと思います。

 

今年一年も、ゆるゆるとお付き合いいただければ幸いです。m(__)m