既にYouTubeのほうではご報告させてもらいましたが、この度愛用のXperia1IIIのカメラに不具合が見つかり、端末交換サービスにてSAMSUNGのGalaxy S22Ultraと交換になりました。
Galaxy自体手にするのは初めてではないのですが、常用するメインスマホとしては初めてになるので、ケース選びもXperia並みに気合いが(笑)
で、見つけたケースを今回はご紹介しようと思います。
それがこちら↓

色が赤いのでシャア専用みたいですね(笑)
こちらは、Amazonさんで売られているケースです。
購入時にブラックが一時的に在庫無しだったのと、レッドが安く出ていたのでお試しとして購入してみました。
使ってみて良ければブラックも追加するつもりです。
いろいろ探してみましたが、スタンド付きでスタイリッシュなのがこれくらいしかなく、他はやたらにゴツいのばかり。
ただですらS22Ultra は、でかくて重たいのに更にごつくするのが嫌だったのと、Xperia愛用時も最終的にはケース取ってしまっていたくらい極力スマホ外観をスッキリさせたかったのでこちらにしました。

正面から見るとこんな感じ。
ケースはプラ素材ですが、かなり薄くできています。

こちらが背面。
安いというのもあるので、色味もAmazonのページとは違います(笑)
Amazonページでは、S22Ultraのバーガンディーの色味ですが、実物はシャアザクの色に似ていて、表面はマットです。
ただそれでも、デザインはいい感じにまとまっているので、こういうデザイン好きな方も多いんじゃないでしょうか。
そう、シャアが好きな人とかね(笑)
ちなみに、自分はガンダム好きですが、このケースはそれがキッカケで購入したわけではなく、単純にデザインがカッコいいと思ったからです。

このケース、スタンドを開くとこんな感じです。
この位置が最大開閉位置で、カチッとスタンドが固定されるので、ぐらつきません。
また、スタンドを収納すると前述のようにケース内に綺麗に収納されるため、すっきりしているし、見た目にはスタンドがあるようにも見えないデザインがいいですよ。

これをどう見るかですね。
写真のようにフェルトなど下が柔らかい素材の上に置いて操作するならいいですが、固いテーブルの上だとがたつきが気になるかもしれません。
というわけで、今回はGalaxy S22 Ultraを使い始めたのでケースを購入したというお話でした。
個人的には気に入ったケースでした。
Amazonページで、詳細を確認されて、興味を持てるなら購入されてみるのもいいんじゃないかと思います。
ではでは。
第62回~Xperia 1IIIの不具合でau交換用携帯電話機お届けサービスを利用したら、まさかの最新機種(リフレッシュ品)との交換に。。。