新緑の季節 | ほーんとに余計なことbkr...

ほーんとに余計なことbkr...

Hoonto ni yokei na koto baqkari desu ga nani ka (´・ω・`)?

マランタ・レウコネウラ・ケルショベアナ
Maranta leuconeura var. kerchoveana

この写真は前の年の6月ごろに撮ったものです。今写真を撮ろうとしたら外が真っ暗になってしまったので。まあ毎年同じですし。覆いかぶさってる花は隣にあるギボウシのものと思われます。マランタ自身も若干の花をつけていますね。大してきれいじゃないですし小さいですが。


私はケルコビアナと聞いていたので「けるこびの穴?」しかも「まらんた」って……。いや「けるしょべあな」もかなりヤバいぞと顔を赤らめていたのですが、いや、私の心が歪んでいるせいなので気にしないでください。何か読み方のルールがあるんでしょう。でも、せめてケルコビーナとかケルショヴィーナとか書いてあげればよかったのにと思います(だから何がw)。

よけいなことはともかく、これは毎年クリスマスちょっと前、夜の寒さがきつくなって10度以下になってくると枯れてしまうので、いつも家の中に取り込むと冬の間も葉をつけ続けてくれます。以前は冬の間も外に出しっぱなしで、完全に枯れたかな?と思うと毎年春になると新芽が出てきて、生きてたわと思いつつも、また冬になると葉を落として枯れたようになるの繰り返しで放置していたのですが、さすがにいつかは消滅してしまいそうなので、ポインセチアと一緒に家の中に入れて保護しています。

冬を越して春になって外気温が10度より下回らずに温かくなってきたら、やはり家に入れていたポインセチアと一緒に外の日当たりのいいところに出します。(ポインセチアはガンガン日に当てていいですがマランタさんのほうは半日陰ぐらいがよさそうです。(マランタだけにw)ってウルサイわ。すいません。

春先に外に出すときは、葉も大分枯れかかっているので、全部根本から刈り取って地表には何もない状態にすると、温かい日を浴びて次々と新しい芽を吹いて、見る間に鉢を新しい緑の葉で覆い尽くすようになります。この見事な成長ぶりを毎年見るのが楽しみです。

真面目な記事を書いてるのに顰蹙買って、ゴジラじゃないけど -1.0だわw 元々ブログ評価低くてゼロなのに。

生きて抗えw