皆様の応援のクリックをポチポチっとよろしくお願いいたしますm(__)m
大人気の通信講座 パーフェクト合格コース👇
✨合格喜びの声 第3弾✨
本当に合格おめでとうございます!
そして、吉野塾をご利用頂きありがとうございます。
[Allコース N様]
3回目の受験でようやく合格する事ができました!
1回目は他の予備校の通信を受けましたが、言い回しの難しさに理解ができず、不合格。
そんな時にたまたま卒業生の方のブログを拝見し、吉野塾の事を知りました。
そこから先生のYouTubeを見て、これなら民法できるかもと吉野塾にお世話になりましたが、2回目も宅建業法がボロボロで不合格。
あまりのできなさにどうしようか悩んでいたところ「次年度は一緒にリベンジ合格果たしましょう!」と言ってくださったので、今年が最後のつもりでもう1年先生を信じてALLコースで頑張ろうと決めました。
私の住まいからは時間もお金もかかりましたが、あの時通学を選んで本当に良かったと思ってます!
同じ目標をもっている仲間たちがいることも励みになりました。1人ではここまで頑張れなかったと思います。
直前では鬼特訓と模試の出来なさ(かなり✖️だらけでした)に心折れかけましたが、先生の「間違えたところは伸びしろ」の言葉を信じて今まで使ってきた同じ教材をひたすら繰り返し解き続けていました。そのおかげか当日はここまでやったんだから大丈夫!と落ち着いて臨むことができました。
吉野先生、最後まで見捨てずに指導してくださり、ありがとうございました!感謝してます。
先生の言葉通り、諦めなければ大丈夫、報われる試験って本当にあるんだなと思いました。
最後に、この場を借りてお礼を言わせてください。
公式サポーターの皆様のアドバイスや励まし、最終講義後の「行ってらっしゃい」の言葉嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
[t.y様]
吉野先生
今年度の宅建に無事に合格しました!!
自分でも信じられず、何回も確認しましたが、私の番号がありました!
とても嬉しく、感動してしました。
自己採点では41点で点数的には合格した可能性が高いとは思っていましたが、正確な合否が発表されるまでケアレスミスはしてないかすごく心配でした。
そのため、合否を見るのも怖く、なかなか確認できず、ようやく昨夜確認した際、自分の番号を発見し言葉には言い表せられないくらい嬉しかったです!!
この結果も、吉野先生のテキストや講座をパーフェクト合格コースを受講させていただき不安に駆られながらも、前向きなお声がけをしていただき、そのお言葉やご指導に励ましてもらい、取り組むことができた結果であると思います。
この資格を基に、これからの人生に役立てていきたいと思っております!
本当に吉野先生には感謝しても仕切れません。
本当に本当にありがとうございました!
吉野先生大好きです!笑 ありがとうございました。
[m.h様]
合格できました。
7月中旬と大分遅くに6期生コースに入り、
8月2日に母が亡くなったのですが、6月末に「宅建頑張って」と言ってくれたのも、ずっと耳に残り、支えとなっていました。
定年が近く、「背水の陣」的覚悟でした。
試験が終わっても、
先ほどしまい込んだ問題用紙を採点したところ、38点くらいだったのではないかと思います。
寸暇を惜しんで勉強し、もう1年勉強するのは寿命を縮めるので、受験はやめようと、そう思ってこの1か月間過ごしていただけに、この合格の知らせは、久々に幸せを感じました。
動画配信や月曜宅建での先生の励ましが、
79歳の方が合格し開業されたというお話も励みになっていますの
将来の生きる目標ができました。
ありがとうございました。(
これからも頑張ります。
よろしくお願いします。
[t.o様]
昨日、宅建合格証書を受け取りました!
自己採点から、合格発表まで、不安でフワフワした日々で、
吐きそうになりながら見ました。
大学受験の時より緊張しました。
昨年落ちた時が悔しすぎて、
毎日何時間も勉強できなくても一日中5分でもいいから、
吉野先生の講義は本当に分かりやすく、
宅建勉強法を悩んでいる方に、
宅建は終わりましたが、この1年で、
本当にありがとうございました。
[keikei921921様]
吉野塾6期生のパーフェクト講座で合格できました。
去年1点足らずで悔しい思いをし、途中で何回も勉強で折れそうになりながらも吉野先生の一言に救われました。
今思えば先生信じて頑張ってきて良かったなと思う事です。
本当に人生変えるきっかけをありがとうございました。
[T.K様]
吉野塾通信6期生、パーフェクトコースに受講者です。
過去3回独学で落ち続けましたが今回、受講し39点で無事に合格出来ました!
吉野先生!今までありがとうございました!
試験の途中に何度も嫌になり投げ出しそうな時に先生の絶対合格!!という言葉が心の底から聞こえてきて最後の1秒までやりきりました‼️
過去に3度落ちた時は民法は点数が取れないものだと思い勉強していませんでしたが、吉野先生の分かりやすい民法の講義で少しだけ民法が身近に、好きに感じられるようになりました!!
そのリーガルマインドは宅建業法や法令上の制限にも活きたと感じております!
特に鬼特訓めっちゃくちゃ良かったです!
全力を出し切れた事、とても感謝しております!ありがとうございました!!
[SZK様]
4年掛かりようやく合格できました。
最初の年は他の通信で二点足らず💦2年目は完全独学で一点足らず💦
去年は過去最低の三点足らずでした😅
いままでYouTubeとスポットだけお世話になっていた吉野塾のパーフェクト合格コースに申し込みました‼️
先生の言う通り毎年斜め読みでの失点が多くあったので、一問一問テキストへ戻りながらやりました。
そのお陰か、例年過去問を暗記するほど量をやったのに対して、過去問を暗記出来ていないけど内容が理解出来た実感ありました!
今回39点での合格でした。
まずは4年間受けさせてくれた妻に感謝‼️
遊びたいのに我慢させた子供2人にも感謝‼️
今日家族にはケーキを買ってありがとう会をしました‼️
そして、とてもわかりやすく会場講義では昼も取らず質問対応していただいた吉野先生‼️サポーターの先輩方‼️本当にありがとうございました。
[ポピポピ様]
あれは、令和4年の10月に入った時のことでした。
3回目の宅建試験に向けて今回は自分なりに結構勉強したと思いつつ、模試を解いてみたら、20点代、つまり、1回目や2回目から大きな進歩が見られない現実を目の当たりにしました。。。何が悪いのか、問題は結構解けるようになったし、何でだろう。。。
そんな時に一緒に宅建試験に向けて勉強していた不動産会社で働いている妹から吉野先生のYoutubeを薦められました。
先生のいくつかの動画を拝見し、いくつかの教材を購入させていただきました。感想は、すごく先生の考え方が自分自身の思考構造と似ている(とても先生に対しおこがましいですが)、それと、とても内容を理解しやすいということでした。その結果、その後の模試はいずれも30点代となりました。30点代到達のうれしさと共に自分の中で何か感触を得ることができたかと思いました。
本番の試験中「今回は決して余裕合格はできない、けれど、この感触であれば、吉野先生の講座をしっかり来年に向けて受講すれば、行ける」と感じました。
案の定、結果は31点と合格ラインの36点には届きませんでした。。。悔しい気持ちはありましたが、すぐに切り替えて、令和5年度に向けて気持ちを新たに進めることとしました。
まずは受講を決めた吉野先生の通信講座までの間は先生のYoutubeでの試験のおさらいや民法研究会等で理解に時間を要する権利関係を鍛えました。
通信講座「パーフェクト合格コース」が開始された今年の3月からは、愚直に先生のおっしゃる通りの方法で勉強を進めることとしました。
講義→復習(全テキスト)×3回、問題は全て理由付けノートを用いて、極力、問題文を図にすることを習慣化しました。
これは頭でイメージを描くのが苦手な自分にとって、大きな助け舟になりました。
一見面倒のようですが、逆にこれらができると、順序だてて考える一つの型ができるので、むしろ、問題を解くのが楽になりました。
今思うと、この理由付けができるようになったのが、前年度からの大幅な進歩だと思います。ただ、問題を解いて、それで終わりではなく、なぜ、そうなるのか、自分の中でその根拠を明確にする作業、これを行うだけで、そんな丸暗記とかしなくても範囲の広い知識を自然と覚えられるようになりました。
また、細かいところを完全に覚えていなくても問題を解けるようになりました。(細かいところも押さえられるのがベストかもしれませんが。。。)
先生のおっしゃられた「要領の必要なところはあるが、テクニック重視になってはいけない」つまり、点を取りたいがために、原理原則を無視してはいけない。。。これは他の資格試験や勉学においても重要なことだと思いました。
(現に、理由付けの考えは、今私が宅建とは全く別の外国語の勉強においても非常に役立っております)
ただ、時間が経つと、かなりの割合で大事なことが頭から消え去っていったのも事実です。
そこはひとえに何度も忘れなくなるまで定期的に反復するしかない、つまり、ある程度の間隔で過去の復習は絶対だなと実感しました。
試験願書を出した7月以降は10年分の過去問や再度、通信講座の動画&全テキスト1週を行い、試験直前は鬼講座で知識の穴埋めを行い気持ちを落ち着かせました。
実際の試験時は、調子は悪くなく、試験問題との相性もそこそこの感じでした。後ほど、自己採点すると36点(一緒に受けた妹は46点(鬼特訓受講者))。
例年の合格ラインぎりぎりではありましたが、なぜか、そこまでドキドキやあの時ああしておけば、、、とかいうのもなく、自分の力を出し切った満足感でずっと合格発表まで過ごすことができました。今まで過去の大学受験その他何にしても自分で納得行く迄やれなかったのが、今回初めてできました!!!!!!
実際の合格を確認した時は、嬉しさ爆発というより、清々しい気持ちになりました。あえて、反省点としては、今回、法律改正点や試験のヤマを軽視してしまったことです。電磁化等、国の動きに沿った問題が多く、それで簡単な問題を落としました。1点ではありますが、それが合否を分けるとしたら。。。
最後に、これは全てに言えることですが、本当に自分の力でできることは何もないんだなと。
もちろん、勉強するのは自分で努力は必要ですが、吉野先生を妹から紹介してもらわなければ、絶対に今回のような進歩はなかったことは間違いありません。
自分も頑張りましたが、それができたのも吉野先生の講座がとても良く、自分の向上を実感できたからだと思います。
また、落ち着いて勉強できたのも、それを支える仕事があるから、悲惨な状況下の国もあることながら、平和な環境を維持してくれる政府の方々がいるから。。。
合格できたことを吉野先生はじめスタッフの方々皆様に深く感謝申し上げます!!
[紫音様]
10年ほど前に2度受験し不合格、それ以降諦めていましたが転職の縁あって今年3度目の受験を考えたのがGW明けでした。
予備校に通う余裕は時間的になく、10年前にはなかったYouTubeで吉野塾を知り、たくさんの宅建YouTubeから吉野先生の話し方に惹かれて受験を決めました。
既に6期生のスケジュールは始まっておりましたので、私はほぼYouTubeを観てテキストと過去問をするだけでしたが、当初20点以下だったのが30点台まですぐに上がりましたので吉野塾の過去問や鬼特訓は効果絶大だったと思います。
試験まで半年を切っていて限られた時間でしたが滑り込み36点で合格となりました。
振り返ってみても吉野塾でなければここまで出来なかっただろうと改めて思います。(YouTube難民となった先日の賃管試験は全くの出来でした....吉野先生、賃管チャンネルもお願いしたいです)
40代最後、覚えるより忘れるほうが多い年代ですが合格点まで辿り着けましたので、来年以降で受験される方は【吉野塾】は合格への近道になると思います。
直接講義の特訓系、鬼特訓は是非とも参加がおすすめです。
私はお盆しか参加できませんでしたが...(すぐに定員埋まります!)
動画のシメ言葉「宅建試験に合格して人生を変えましょう!」にいつも励まされました。
合格はしましたが、改正点もあるのでこれからも吉野塾YouTubeは続けて観たいと思います。(観ないともう、なんか寂しいですし!)
最後になりましたが、吉野先生、本当にありがとうございました!
[Ma様]
この度はサポートありがとうございました。
吉野先生との出会いはYouTubeです。
完全に畑違いで、独学で勉強しておりましたが、吉野先生の授業を受講し、楽しく勉強出来ました。
僕自身、40点で1発合格でした。
試験前のライブ配信最高に良かったです。
完全に吉野先生のおかげです。
司法書士で次回はお世話になりたいと思います。
[佐々木たける様]
先生ありがとうございました。
2年連続1点足らずでしたが今回45点で合格できました!
YouTube、教材、問題集、本当に分かりやすかったです。
本当に感謝しております🙏✨️
[Yuka様]
吉野先生のインスタやYouTube、たくさんお世話になりました。
『宅建士集中プログラム』の2022年版と2023年版も購入させていただきました。
2022年は35点で一点に泣きましたが、覚えられない箇所などの前年度のテキストを切り取って、ノートに貼り自分の克服ノートを作り間違えやすいポイントを絞ることができました。
模擬試験も利用させていただき、解説もわかりやすく大変助かりました。
50代半ばで、初学者の挑戦は想像以上に大変な道のりでした!
しかし、諦めずに勉強を続けていると必ずゴールに辿り着けるという自信に繋がり、今後の人生がさらに楽しみです!
吉野先生、本当にありがとうございました。
追伸:『20の順子…』の語呂が大好きでした!
[あーす様]
家を買う際、女1人のため、ナメられたり騙される可能性、何も知らずに買って後悔する可能性を考慮し資格取得を目指しました。
宅建業法が14/20、税が1/3でしたがギリギリ合格できました。
権利関係が難しいとよく聞きますが個人的には宅建業法と税のほうが難しかったです💦(全て初学です)
合格はしましたがAランクの問題をボロボロ落としたので反省点は多いです。
初挑戦、約8ヶ月、計140時間の勉強でした。
"1日30分は勉強する"を目安に、通勤電車の中&寝る直前に勉強しました。
そして眠い時は全く頭に入らないので眠くなったら即止めて寝るようにしてました。
これでやっと胃に穴が開きそうな日々から開放されぐっすり寝れそうです(笑)
次はFP、賃貸不動産経営管理士、管理業務主任者の取得を目指します(*^^*)
【合格祝賀会のご案内】
皆様の応援のクリックをポチポチっとよろしくお願いいたしますm(__)m