抗うつ薬を使用せずメイラックス減薬失敗 | 三千世界とわたしの日日

三千世界とわたしの日日

発達障害のKnoxxと申します。片側卵巣摘出手術後に自律神経失調症が悪化し不眠に。藤川メソッドと鍼灸で身体を整えながら内膜症治療をしてます。自分の身に起きたことなどの考察等を更新中(スピ系あり)

※本日の内容はリアルタイムな情報ではなく、予約投稿による過去の記録です。
 現在は慎重に減薬を進めております。

 

ベンゾを早く辞めたくて1ヵ月で急激な減薬を敢行しました。

 

最初のうちは本当に些細な違和感しかなかったんですが、ちょうど1ヵ月を切る頃にまったく眠れなくなりました。

 

眠れない原因は、動悸。

 

最初はなんで眠れなくなったのか生活習慣を見直してたんですが、減薬に伴いベンゾで抑えてた脳の神経作用が効かなくなったんでしょうね。

 

だから激しい動悸が寝る頃も続いてる。

 

30分くらいの入眠はできるんですけど、その後バッチバチに脳が冴えてしまいます。

動悸もひどいです。

 

日中は交感神経優位なので動悸にあまり気づかないんですけど、みんなが寝静まった頃に自分の動悸がドクドクしてるとものすごくうるさく聞こえます。

 

体温も上昇して余計に眠れなくなる。

 

私は薬害を回避したがるあまりSSRIを疎んじていましたが、そもそも自律神経の仕組みをよくよく考えてみると、副交感神経を優位にし、松果体からセロトニンを出して初めてバランスがとれるのですよね。

 

それを理論としては分かっていながら、自力でなんとかセロトニンを作り出そうと躍起になってしまい、またもや自己流をやらかし失敗してしまいました。

 

なので、SSRIを服用するのは致し方ないことなのかもしれません。ここはすごい葛藤がある

 

1ヵ月やそこいらでは自力でセロトニン生成ができなかったので。鍼灸の先生いわく藤川メソッドは効果が実感できるまで最低半年はかかるそうです

 

レクサプロも効果が発揮されるまで最低2週間はかかると聞きました。

 

なんだか無駄な時間を過ごしてしまった気がします。

ルネスタ飲まなくても眠れてたのに、急減薬のせいかルネスタなしでは眠れなくなってしまいました。

ルネスタは非ベンゾと思って警戒していなかったのですが、詳しく調べたところベンゾジアゼピン受容体に作用するということで、結局ベンゾとなんら変わりがなかったです。無知おそろしや!

これでベンゾの断薬が長期戦にえーん

 

最短ルートを模索していたつもりが、逆に遠回りだったみたいです。

 

ちょっとした絶望感…

 

ちなみに今日精神科に行って、幾何学模様のような規則正しい絵柄が歪んで波打ってるのを寝る前に見たり、聞いたこともないような変な異音が聞こえるのはメイラックスの副作用か尋ねたところ、鼻で笑われて薬の副作用ではないと断言されてしまいました。

 

アメブロ内のメイラックス減薬による副作用で、耳鳴りがするっていうのをたびたび目にするけど…

 

副作用ではないらしいです

 

言い切ってるね〜真顔コワイ

 

デパスのトラウマがさらに助長してるとは思いますが、

精神科医を信用できない。

 

これに尽きる。

 

鍼灸の先生にも散々言われてますが、ただ薬をもらいに行くだけです。

 

精神科医は病気を治せません。

治すのは自分です。

 

正確には「治す」ではなく「元に戻す」あるいは「正す」です。

残念ですが、実体験からそう確信しています。