三千世界とわたしの日日

三千世界とわたしの日日

発達障害のKnoxxと申します。片側卵巣摘出手術後に自律神経失調症が悪化し不眠に。藤川メソッドと鍼灸で身体を整えながら内膜症治療をしてます。自分の身に起きたことなどの考察等を更新中(スピ系あり)

給湯器が壊れた模様。


お湯が出なくなりました。


うちはノーリツ一択なので、設備屋に頼んで新しいのを取りつけてもらう予定です。


それにしても、こういうのっていきなり来ますね。


家族に壊し屋がいて、変な周波数出してるから最近ずっと立て続けに何かが壊れてるんです〜。


笑えないけど笑う😂


まだまだ30度越えの猛暑が続いているので、水風呂でも大したことないだろうと踏んで、風呂自動で溜めといた水に入りました。


シャワーからでる水はたぶん10度以下で、さすがのわたしもちょっと怯む。


バスタブに貯めといた水は、わたしの直感によると18度〜20度の間くらい。


小学校6年生の頃に参加した水泳大会を彷彿とさせます。


その日の水温は21度だったんです。


寒くてブルブルしてました。


泳ぎ始めたらちょうどよかったんですがね。


わたしはバスタブにすっぽりと肩まで浸かって、それでもやっぱ全身鳥肌になっちゃったもんで1分くらいで出てきちゃいました。


洗髪はシャワーです。


記憶によればサンプラザ中野さんは冷水シャワーを毎日浴びてるって言ってましたね。


以前のわたしは滝行に憧れていたので、真冬にサンプラザ中野を見習って冷水シャワーやろうとしたけど、心臓がドッピュンって🫀なったので以後脚のむくみ対策以外はやらなくなりました。


心臓強ければ冷水もいいかもですね。


体感的にも分かりましたが、これは代謝が良くなりそうです。


今回は30分ほどで平熱にもどりましたが、歳とってから慣れないことはやめといたほうが身のためだと思いました。


その後ボーッとしていたら、「急にジョーストラマーって死んだはずよね??」っていう疑問が突然浮上し、そのうち「これは例のマンデラエフェクトというやつか!」と思い立ち、さっそく調べたところ、自分の記憶と見事に食い違っていた🙃


わたしの記憶によれば、彼が死んだ日が12月24日のはずで、死因は肺ガンでした。


実際は22日で心不全です。(先天性心疾患)


ジョーストラマーがRock the CasbahでウネウネしてるPVが出てきたけど、これもマンデラエフェクトだったらどうしよう😂


もしかしたら他のアーティストも知らない間に死んでたらどうしよう!って思ったけど、みんな地味に生きてた✨(表に出てこないから分からんもん)