土曜日(23日)にな。

山女(ヤマジョ)友人Aから
メールが来てな。

「今日会える時間ある?」

とな。

いやぁ、土曜は予定いっぱいなので無理じゃなぁ・・・が、
こんなお誘いメールが来るということは
江戸に来ているということなのか?

何通かメールをやりとりした後、
夕方なら時間があくので
待ち合わせをすることにした。

以前も書いたが、冬期に入っているため山を降り、
春になるまで群馬に生息している山女

距離も近いのでフットワークが軽く、
ちょこちょこと江戸に出没しているらしい。

本日は 鳥の観測 で江戸来訪。

得意の は冬眠しているから なのか。

と思ったら、この時期、上野動物園の
くまのクーちゃん(メス・2才)
が冬眠しているらしく、
いずれその観察にも行くそうだ。

さすが、熊担当・山女


そんな熊担当の友人からステキなものを貰った。

茶碗

去年のお正月に 初釜を体験 して以来、
うちでお抹茶を飲むのをひそかな楽しみにしているわし。

それを知って、お茶碗を探してくれた友人A。
あんたって人は・・・(感涙)

すっごいいい色 でございますよ。


そしてこれ ↓ たまらんとですよ。

昭和なリボン

箱にかかっていたリボンなんですがね。
なんとも昭和な香りじゃありませんか。

「 群馬はこんな感じなのよ。」

いいとこですな。群馬。

山女を春までよろしく頼みます。