住宅ローン減税、どうなるか? | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

最近、ご質問も多く、目が話せないのが

住宅ローン減税。


そう、この感じですと、拡充される可能性高し。

これから決定の12月中旬まで、眼が離せません。目


今年限りといわれた住宅ローン減税は

今年入居で最大160万円控除されるものでした。


それが、今出ている案によると、

所得税控除上限が600万円ビックリマーク

(10月29日付け日経新聞の報道)


そこまでテコ入れしないと、サブプライムローン後の不景気で、

住宅取得へのモチベーションが高まらないってことでしょうか。

過去最高の控除額ですが、ある意味、単純すぎる政府の方針。


しかし、600万円って聞くと、なんかすごくお得になって気がして、

いっぱい借りようと、思う方が出てきそうで、ちょっと不安。


きっと、住宅を販売するサイドとして、

「税金が今年からお得なります」がセールストークになるはずですし。


控除額に惑わされず、自分がいくら借りられるかでもなく、

「自分が返済できる額」はいくらなのか???

これをシミュレーションするのが最も大切です。


それではまた来月に!

第4週の八木陽子でした~パー