皆様、こんばんは。
第2週担当の安田晶子です。
梅雨だから仕方がないですが雨がよく降りますね。
今年は春以降、雨の日が多過ぎるような気がします。
でも、ブルーになんかなっていないと良いのですが。
さて、皆さんは株式投資をしていますか?
私の家には、最近沢山の株主総会召集通知が届きます。
3月決算の会社は、6月末までに株主総会を開くからですね。
やっぱり、3月決算の会社は多いので、毎年、6月末は
株主総会が集中することになります。
ただ、今年は、集中化が少し柔らいだようですね。
普通株式には議決権があるので、持っている株数に応じて
株主総会召集通知と共に送られてくる総会議案に対し
賛成、不賛成などの意見を言える権利ががあります。
もしも総会に出席できなくても、意思表示をした上で
通知書を期限までに郵送すれば、有効な議決となります。
是非、皆さんも、株式を持っていたら、議決権をしっかりと
行使し、「モノ言う株主」になりましょう。
それではまた、続きは明日・・