スウィング・キッズ 〈스윙키즈〉 | 韓国映画ひくほどLOVE ~時々ぴょんて

〈ヒューマン・戦争〉

  監督:カン・ヒョンチョル

  出演:D.O.(EXO)、オ・ジョンセ



映画を観る前には情報を何も入れない。予習無しでは意味不明系作品は1回サラで観た後に勉強し、もう一度観る。。。と言うのを実践してきた私ですが。

今回ほんと、やっぱりそのやり方が正しかったと思い知ったわ。

 

韓国映画イベントに行っちゃったのが間違いだったのさ。そうさ。自業自得さ。

余計な事を聞いちゃったので。感情移入も薄く。泣くこともなく。

でも大丈夫。隣のお姉さま号泣してたから。

 

ダンスシーン満載だし。ダンス映画として楽しんだって悪くないとは思うのだが。

ダンス大好きで。ダンス映画をたくさん観てきた私。。。個人的にタップダンスだけはその魅力がイマイチ分からないんだよね。ま、それはほんと、完全に個人的嗜好の問題ですけども。

 

D.O.さんは安定のナチュラル演技で。。。ほんと、あの方は常に素だよね。狙って出せるものじゃない。

他のキャラもみんな可愛らしくて。わかりやすくて。そこは良かったよ。

 

韓国映画あるある。。。ダンス映画の仮面を被った、プロバガンダ臭ぷんぷんの戦争映画。って感じかと。思いますわ。

 

でさ。

最近妙に気になってるのだが。

韓国映画に免疫のない人が例えばこれをミュージカル系の映画だと思って観たらビックリするのと同様、『パラサイト』が心配になってきてるのよ。

 

アカデミー賞のお陰で大盛り上がりで。実際ウチの近くの映画館でも一日中上演してる状態だし。

で。同僚や友達にしょっちゅう「観ようと思うんだけど?」って言われるの。

もちろん韓国映画が注目されて嬉しいのは間違いないけど。

例えば一人の同僚ちゃんはハッピーエンド至上主義。『ダンボ』や『メリーポピンズ』みたいのばっかり観てる子だよ?そういう子には勧められないよ。そりゃぁね。

結局、韓国映画のエグさを全く知らない人が「アカデミー賞とったから」とか「なんか家族もの的なやつ」くらいの気持ちで観たら大変じゃないの?と。心配になっちゃう訳よ。

 

多くの人がアカデミー賞きっかけで『パラサイト』を観て。韓国映画の魅力に気付き。

今後もっともっと日本で韓国映画が上映されるようになれば。こんなに幸せな事はなく。

多いに期待したいとこではありますけどね。