胡蝶蘭の根のような花芽 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 最近,1つの株を除きすべての胡蝶蘭に花芽が認められました。“1つの株”は胴切りした上部の株で,元気になるまで待たないとならないと思っていました。水をやるため蘭用加温ケースから出すと下の方に根のようなものが伸びていました。これが,よく見ると花芽だったのです。加温ケースが狭いため,他の蘭に囲まれていて,また,花芽が自分自身の陰になっていたため,棚の下の方からの光が一番強く,花芽はそちらを目指して伸びていったのでしょう。早速誘引ワイヤーを用い,花芽が上の方に向くよう誘引してやりました。ただ,固いので強引に誘引すると折れてしまいます。無理のない範囲で引き寄せ,段階的に修正したいと思います。