垂直固定具 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 前の記事で,幅の異なる板をあられ組したことを述べました。これは,作業台に板を垂直に固定するためのジグの一部でした。1×2材の薄い側,1.9 mm幅の面に木工万力を固定する予定でした。しかし,幅が狭すぎました。そこで,もう1本1×2材を重ねてネジ留めしました。

 

 あられ組した直角の部品の幅の広い側を作業台にF型クランプで固定しました。2枚重ねた1×2材に木工万力を固定しました。すると,木工万力には板を垂直に咥えることができます。板の反対側も対照的に配置し,板を左右から咥えました。これで板を垂直に固定し,横から工作することが可能になりました。