カーポートパネルのサイズ検討 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 カーボートの側面に波板パネルを取り付けたいと思います。柱と柱の間隔が2100 mmです。波板の幅は655 mmです。3枚使うと1965 mmとなり,ちょっと足りないかと思いました。しかし,縦の角材を1×4材3本,1×2材1本使うと丁度よい間隔になることがわかりました。波板を挿しこむ溝の深さは23 mmとします。実際に挿しこまれる波板は18 mmです。5 mm余裕があります。片側が23 mmまで入ってしまっても,反対側は13 mm入ったままですので抜けません。カーポート奥行き方向には片側3本柱があります。したがって,片側に対して同じパネルを2つ作ります。1×2材を使うのは真ん中の柱の部分です。真ん中の柱には左右のパネルから38 mmずつ合わさるので丁度良いです。