丸鋸ガイドの下に切断木材を置き,木材の外4か所をネジ留めし,丸鋸加工を行っています。木材の厚さにより留めるネジを選びます。そのため,(コースレッド)木ネジの頭にマジックで色を付けたものを何種類か用意し,百均で売っていたコースレッド木ネジの空箱に入れ,ラベルを付けて吊るして保管していました。何度も開け閉めしたため,劣化して蓋部分が破れてしまいました(写真右)。そこで入れ物を更新することにしました。同じラベルが付いていると便利です。ラベルのデータを探したところ,見つかりました。新しい空箱にそのラベルを貼って,更新します。
左側が新しく作ったものです。古い方を見るとずいぶん黄ばんでいることがわかります。実のところ今回,吊るすとき蓋が破れて入れてあったネジがばらばらと散らかってしまいました。次回は早めに更新したいと思います。(ただ最近,百均でコースレッドネジを見かけなくなってきました)