暑い夏は胡蝶蘭にとっては居心地が良かったようです。水やりの際は,蘭用液肥を既定の半分以下の濃度にして与えていました。そのせいか,しっかりと成長しています。以前は葉が4枚程度だったのが8枚以上にもなりました。毎日霧を吹きかけてやっています。その時観察したら一株から花芽が2つも出ていました。根も同じ辺からでるので,根と花芽と区別がつきにくいです。しかしよく観察すると,根の場合は先端が単純に丸っぽいのですが,花芽の方は少し形が違います。今シーズンもこれらの花芽は更に分岐してたくさん花を咲かせるだろうと思います。