扉に磁石 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 工房南側駐輪用ひさしの話に戻ります。ここには自転車の他,大工工作用ジグなども収容しています。ここの扉は開いている時,固定していないと強い風でばたんと閉まってしまいます。これまでは,扉にヒートンを付けて,工房側とねじりっこで縛っていました。今回,扉に,ハードディスクから取り出した強力磁石を取り付けました。工房の金属製の扉に付くと張り付いて,風で閉じてしまうことがなくなるようにしたのです。使用感は非常に良いです。工房の扉に着くとピタリと固定されます。しかしちょっと問題が生じました。うっかり工房の扉を動かすと,傷がついてしまうのです。とりあえず磁石にビニールテープを貼り付けました。これで工房の扉を動かしてしまっても傷はつきません。ただ,ビニールテープははがれやすいです。以降何らかの方法ではがれないよう加工したいと思います。