工房左側駐輪小屋の作製(33) 波板の固定のアイディア 波板を仮に固定するのに直接ピンチやクランプで締め付けると山がつぶれて歪んでしまいます。長さも不正確になってしまいます。ここで手持ちのφ10のアルミパイプを用いてみました。波板の谷に載せてその上からピンチなどでつかむと波板の一番低い部分を押さえつけるので変形は起こりません。写真は,切断線を描くために定規をピンチで固定しているところです。波板を変形させずに定規をきちっと固定できたので,サインペンで線を描くのが楽でした。