実は,クランプ用棚を作る前は,ここにクランプを積み重ね,さらに,ボックスレンチケースとノギスケースも置いていたのです。前の記事でわかるように1か所空いているので,とりあえずここに置くことはできます。ただ,その記事で述べたように,青いパーツケースを一つ増やす予定があります。そこで,その下に注目しました。現在は各種サイズのナット回しを入れてあります。これも便利です。ナット回しの取っ手の頭にサイズを書いてあるので,必要なものをすぐに取り出せます。その左が少し開いていました。ただし,そのスペースではボックスレンチケースとノギスケースの両方は入りません。ナット回し棚の方に少し余裕があるので,右に少し詰めることにしました。
下の写真は追加後のものです。ボックスレンチケースとノギスケースの両方がうまく収まりました。