胡蝶蘭 切断した花茎から9か月ぶりに分岐花茎 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 あまり花をつけない大型白花胡蝶蘭が咲いたのは1月頃でした。2月に花茎の節の上から切断して花瓶に飾りました。通常,残った節から分岐花茎が出てきます。ところが,この節からは長い間分岐花茎は出てきませんでした。あきらめていたところ,9か月ぶりに分岐花茎が出てきました。今日までベランダの遮光ケース内に入れてありましたが,この株だけ室内に取り込みました。花を幾つ付けるか楽しみです。


手前に見える葉にはシリンジによる水滴が付いています。